靴の修理屋さんの<ブラス>。店名は、オーナーの松浦稔さんによると、真鍮が経年変化による美しさが出るように、革も経年変化する素材で、長くつきあえる味わいがあるということから命名した。ワークブーツからドレスシューズまですべてリペアが可能だ。
店内にはその特性に合わせてカスタマイズされた靴がディスプレイされていて購入することもできる。
「こうして見ると靴って美しいですね」と感嘆する石田さん。
「靴好きの人たちはファッションとしてのアイテム以上に、造形的、立体的なデザインとして靴を愛する人が多いですね」という松浦さんの修理のポリシーは、その靴を履く人にとって気持ちのいい修理をしてあげることだ。
「洋服はサイズに多少ズレがあっても着こなせますが、靴はタイトすぎたりルーズだととても不快なものなんです」という松浦さんに石田さんも納得。




BRASS ブラス
オーナーの松浦稔さんはじめ靴を愛する6人の職人さんが、一足一足丹念に修理し靴に新しい生命を与えてくれる靴修理の店。1足の修理には2~3時間を要する。部分的な修理だと1週間程度。かかとの交換で3,000円んくらいから、オールソールの場合は12,000円くらいから、カスタマイズを希望する方には、松浦さんが丁寧に相談に乗ってくれる。
[住] 世田谷区代田5-8-12
[問] 03-6413-1290
[営] 12:00~20:00
[休] 水曜