new 20.06.04 update

表紙で振り返る「コモレバ」の10年(後編)

美しい人生のあり方を
教えてくれる
知性の人

第18号
浜美枝&C.W.ニコル(2013年12月)

 第18号に登場願ったのは、弊誌でエッセイ「箱根便り」を連載していただいていた浜美枝さん。撮影場所のシャングリ・ラ ホテル 東京に現れた浜さんは紫と白の総絞りの和服姿だった。どちらかと言えば、都会的でスマートで最新のモードを身に着けているイメージがあったが、1月1日号ということで和服にしました、とのお気遣い。恐れ入りました。お相手を務めてくださったのは、作家で環境保護活動家で、探検家のC.W.ニコルさん。ニコルさんは信州・黒姫に居を構え、環境保護活動、森の再生活動などを通じて、浜さんと親交を深めている。決して〝友だちもどき〟の関係ではない、とニコルさんは言う。「本当の友だちだと、胸を張って言えるし、浜さんと友だちでいられることは、僕にとって大いなる誇りである」と言う。浜さんからは、生活の主軸に自然が据えられているのを感じとることができ、自然から多くのことを学んでいるから本物の美意識を身に着けることができている人だと讃える。もう30年以上のおつきあいになる。

 映画『007は二度死ぬ』でボンドガールに抜擢された浜さんの美しさに一目で魅せられ、初めて会ったときは、初恋の人を前にした少年のように、真っ赤な顔をして、ただうつむきながら胸をドキドキさせていたという。その憧れの思いは、この撮影でも続いていたようだ。ニコルさんは終始顔を赤らめ、はにかんだ姿はまさに少年そのもの。ダブルのスーツにネクタイといういでたちが窮屈そうだった。浜さんは当時70歳。この先、80歳、90歳のときにどんな自分でいられるのかをイメージしながら、いい出会いに心をときめかせて、人生の旅を続けていきたいという言葉に、年齢を重ねながら蓄積されたものだからこその美しさを感じとった。浜さんと時間を共有していると、自分までが美しい生活を送れるような気がしてくる。ニコルさんは本年4月亡くなられた。ご冥福をお祈りする。

天下の美女にして
大女優の登場
山本富士子さん

第19号
山本富士子&川本三郎(2014年3月)

 まさか、山本富士子さんにお会いできる日が来るなんて想像だにしなかった。それほど、女優・山本富士子という存在は高嶺の花で、日本美人の象徴だったと思う。私は子ども時代には、山本富士子をエリザベス・テーラーと重ねて見ていた。その山本富士子さんに弊誌の表紙を飾っていただけるのだ。お相手にとリクエストなさったのは、弊誌の好評連載「昭和の風景、昭和の町」を執筆していただいている評論家の川本三郎さん。早速、電話で川本さんに伝えると「えっ!」とうなったまま、しばし絶句。その無言の中に、「どうして、なぜ」という川本さんの言葉が聞えたような気がした。映画評論の専門家である川本さんにとっては、私以上に、事の重大さを感じ取られたに違いない。なにしろ表紙である。「私が天下の美女の横にいていいんでしょうか」「洋服を買わなきゃ」「床屋に行かなきゃ」と、初めてのデートを前にした少年のようだった。

 お2人はインタビューやトークショーで面識があり、そのときの川本さんとの時間が大女優の心にしっかりと刻まれていたのだ。少女時代のこと、戦後のこと、亡き夫・山本丈晴さんのこと、映画『夜の河』のこと、小津安二郎監督との楽しいエピソード、京マチ子さんとの交流などなど、話題は多岐にわたった。川本さんの著作『いまも、君を想う』『マイ・バック・ページ』なども山本富士子さんは読んでいらして、川本さんは恐縮することしきりだった。撮影での山本富士子さんは、まさに〝大輪の花〟そのもので、正面を切る芝居の見事さを、生で見せられた思いだ。

1 2 3 4 5 6

こちらの記事もどうぞ
映画は死なず

新着記事

  • 2024.04.23
    窓枠は世界を広げてくれる

    木々の変化、風景の変化が面白い

  • 2024.04.19
    ゴールデンウイークのお出かけに!麻布台ヒルズギャラ...

    4月27日(土)~5月23日(木)

  • 2024.04.19
    箱根の宿には「おかみ」の行き届いたホスピタリティが...

    杉山留里(箱根おかみの会 会長、「和心亭豊月」女将)

  • 2024.04.19
    国の「重要文化的景観」に選定された<葛飾柴又>の知...

    京成電車下町さんぽ<1>

  • 2024.04.18
    トヨタのマークⅡでドライブしながら何度も聴いた、稲...

    「ハコバン」から28歳でデビュー

  • 2024.04.18
    韓国アイドルグループ「2AM」のジヌンもバスケット...

    4月26日(金)全国公開

  • 2024.04.17
    渡り鳥のように、4箇所をぐるぐる ─萩原 朔美 ...

    第12回 キジュからの現場報告

  • 2024.04.17
    利発で、正義感が強く、潔癖で、ちょっぴり生意気で、...

    昭和30年後半の大映映画の青春スター

  • 2024.04.11
    相模原出身のロックバンド (Alexandros ...

    相模大野駅の列車接近メロディ

  • 2024.04.11
    下町の太陽、庶民派女優といわれながら都会の大人の女...

    150万枚のミリオンセラーを記録

特集 special feature 

わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の  「芸業」

特集 わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の 「芸業...

棟方志功の誤解 文=榎本了壱

VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いなる遺産

特集 VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いな...

「逝ける映画人を偲んで2021-2022」文=米谷紳之介

放浪の画家「山下 清の世界」を今。

特集 放浪の画家「山下 清の世界」を今。

「放浪の虫」の因って来たるところ 文=大竹昭子

「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

特集 「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

「いい顔」と「いい顔」が醸す小津映画の後味 文=米谷紳之介

人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

特集 人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

わが母とともに、祐三のパリへ  文=太田治子

ユーミン、半世紀の音楽旅

特集 ユーミン、半世紀の音楽旅

いつもユーミンが流れていた 文=有吉玉青

没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、展覧会「萩原朔太郎大全」の旅 

特集 没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、...

言葉の素顔とは?「萩原朔太郎大全」の試み。文=萩原朔美

「芸術座」という血統

特集 「芸術座」という血統

シアタークリエへ

喜劇の人 森繁久彌

特集 喜劇の人 森繁久彌

戦後昭和を元気にした<社長シリーズ>と<駅前シリーズ>

映画俳優 三船敏郎

特集 映画俳優 三船敏郎

戦後映画最大のスター〝世界のミフネ〟

「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の流行歌 

昭和歌謡 「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の...

第一弾 天地真理、安達明、久保浩、美樹克彦、あべ静江

故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・木下惠介のこと

特集 故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・...

「つつましく生きる庶民の情感」を映像にした49作品

仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監督の信念

特集 仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監...

「人間の條件」「怪談」「切腹」等全22作の根幹とは

挑戦し続ける劇団四季

特集 挑戦し続ける劇団四季

時代を先取りする日本エンタテインメント界のトップランナー

御存知! 東映時代劇

特集 御存知! 東映時代劇

みんなが拍手を送った勧善懲悪劇 

寅さんがいる風景

特集 寅さんがいる風景

やっぱり庶民のヒーローが懐かしい

アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

特集 アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

60年以上にわたる創造の全貌

東京日本橋浜町 明治座

特集 東京日本橋浜町 明治座

江戸薫る 芝居小屋の風情を今に

「花椿」の贈り物

特集 「花椿」の贈り物

リッチにスマートに、そしてモダンに

俳優たちの聖地「帝国劇場」

特集 俳優たちの聖地「帝国劇場」

演劇史に残る数々の名作生んだ百年のロマン 文=山川静夫

秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

特集 秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

役柄と素顔のはざまで

秋山庄太郎ポートレートの美学

特集 秋山庄太郎ポートレートの美学

美しきをより美しく

久世光彦のテレビ

特集 久世光彦のテレビ

昭和の匂いを愛し、 テレビと遊んだ男

加山雄三80歳、未だ青春

特集 加山雄三80歳、未だ青春

4年前、初めて人生を激白した若大将

昭和は遠くなりにけり

特集 昭和は遠くなりにけり

北島寛の写真で蘇る団塊世代の子どもたち

西城秀樹 青春のアルバム

特集 西城秀樹 青春のアルバム

スタジアムが似合う男とともに過ごした時間

「舟木一夫」という青春

特集 「舟木一夫」という青春

「高校三年生」から 55年目の「大石内蔵助」へ

川喜多長政 &かしこ映画の青春

特集 川喜多長政 &かしこ映画の青春

国際的映画人のたたずまい

ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

特集 ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

監督と女優の二人三脚の映画人生

中原淳一的なる「美」の深遠

特集 中原淳一的なる「美」の深遠

昭和の少女たちを憧れさせた中原淳一の世界

向田邦子の散歩道

特集 向田邦子の散歩道

「昭和の姉」とすごした風景

information »

new ロマンスカーミュージアムが3周年記念イベントを開催!

イベント ロマンスカーミュージアムが3周年記念イベ...

4月10日(水)~5月27日(日)

「箱根スイーツコレクション 2024」開催中 4月22日(月)まで キャンペーンも実施中

箱根 「箱根スイーツコレクション 2024」開...

Instagramをフォローして、素敵な賞品をゲットしよう

あの人この人の、生前整理archives

あの人この人の、生前整理archives
読者の声
Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
error: Content is protected !!