profile

いわたに ときこ
作詞家、詩人、翻訳家。1916 年3月28日、京城(現在のソウル)で生まれる。5 歳の頃に兵庫県西宮市に移住。神戸女学院英文科在学時代から「宝塚グラフ」や「歌劇」に投稿、卒業後、39 年に宝塚歌劇団出版部に入社。そこで15 歳のタカラジェンヌ越路吹雪と出会い、越路の上京にあたりマネージャー代わりに一緒に上京、51 年から63 年までは東宝文芸部に所属した。越路の生涯にわたりサポートを続け、越路が歌うシャンソンの日本語訳詞を手がけた。
また、ザ・ピーナッツ「恋のバカンス」「ウナ・セラ・ディ東京」、岸洋子「夜明けのうた」、加山雄三「君といつまでも」「旅人よ」、ピンキーとキラーズ「恋の季節」など作詞家として数多くのヒット曲を生み出した。さらには劇団四季の『ジーザス・クライスト=スーパースター』『ウエストサイド物語』『コーラスライン』『エビータ』『ミュージカル李香蘭』、宝塚『ガイズ&ドールズ』『ME AND MY GIRL』『グランドホテル』、東宝『王様と私』『南太平洋』『レ・ミゼラブル』『ミス・サイゴン』などミュージカルの訳詞も手がける。64 年「ウナ・セラ・ディ東京」「夜明けのうた」で、66 年「君といつまでも」「逢いたくて逢いたくて」(園まり)で日本レコード大賞作詞賞、69 年「いいじゃないの幸せならば」(佐良直美)で日本レコード大賞を受賞。79 年にミュージカルに於ける訳詞の成果に対して菊田一夫演劇賞特別賞受賞。93 年、勲四等瑞宝章受章。2013 年10月25日死去、享年97。