23.11.27 update

第7回 待望の大林宣彦監督との初仕事に挑んだ『水の旅人 侍KIDS』公開までのスリリングな日々、そして『タスマニア物語』のこと

 夏休みに「雨の~」だと、ちょっと淋しいのでタイトルを『水の旅人 侍KIDS』に変更してもらった。決まっているのは、「1993年夏休み東宝系公開」「監督:大林宣彦」「音楽:久石譲」だけだった。勿論「配収20億円以上!」は決まっていた。映画館が減り続け千数百館(現在は3500スクリーン)となり、夏休み大公開でも百数十スクリーン(今なら300スクリーン以上か)で、邦画はピンチの時代でもあった。
 大林宣彦監督は映像の魔術師とも呼ばれていたが、あまり今回の「特撮」(ハイビジョン合成)には興味が湧かないことを後で知った。僕は何となく『時をかける少女』のようなファンタジー感を期待していたのかも知れない。ある意味では、大林監督なら映像は頭の中にあり、シナリオなどが仮に無くても撮れる人かもという意識はあったが、今回は〝ヒット必須〟であり、しかも僕が気にいったシナリオが既にあり、大林監督もにこやかに引き受けて下さっていた。
 撮影の数日前に、オールスタッフ打ち合わせを東宝成城撮影所で行なった。スタッフ全員が参加し、チーフ助監督MCの元、監督とスタッフが撮影シーンを共有する場である。監督は遅刻、監督からはシナリオの潤色(直し)をやってオールスタッフに間に合うように……との事だったが、間に合わなかった。2,3日後には福岡から撮影開始だが、脚本がなかった……。
 結局、毎日、監督の書く、手書きのコピーがシナリオになった。「潤色」の意味を自分が間違えていたのか、全部「書き換える」とは思わなかった。

 スタートで躓くと、なかなか元の軌道には戻せない。しかも、シナリオが事前に無いのでスタッフも動けない。明日の撮影場所が決まらない状態の中で、何とか持ちこたえていたが、物理的にギブアップになった。こうなると新たなスタッフを投入するしかない。別班A班、B班と、どんどん膨らんで行く。1月クランクイン、3月アップの予定が、ずるずると延びていく。監督作品『青春デンデケデケデケ』(1992)が日本アカデミー賞に入ったので東京へ戻る大林監督に見張り番として付いて行って、一刻も早く現場に戻ってもらわねばいけない。
 撮影が延びているので上司に「一度、東宝撮影所に来てもらって大林監督にビシッと!」という依頼をした。結局、現場に来て「監督、頑張ってください!」と激励はしてもらったが、自分としては「もう頑張らなくていい!?」と言ってほしかったのだ。上司と熱い握手をした監督が「河井さん、上司もお墨付きでOKだね」と理解不能なリアクション。それでも憎めない愛すべきキャラなのだが……。
 大林監督と話すのは面白く、楽しい。しかし、100人を越すスタッフの中で「もう撮影ストップ!」などと言えるのは、悲しいかな、プロデューサーだけである。既に4月アップもままならぬ状況。スタッフの数も膨れ上がり、予算も当然オーバー。軌道修正も上手く出来ず、撮影は5月にずれ込む。3月アップ予定で2か月のポスプロを経て5月末完成、7月17日公開。この最後の「公開日」は発表もされており、ずらせないのだ。
 此方で最初に印刷した台本は、大きく書き換えられ、10%程度しかオリジナルの内容は残っていない状態。しかも、日々、書き換えられるので結末はわからない。スタッフも準備の時間がなく右往左往である。

1 2 3 4 5

映画は死なず

新着記事

  • 2024.10.10
    森美術館「ルイーズ・ブルジョワ展:地獄から帰って来...

    応募〆切:10月31日(木)

  • 2024.10.10
    戦後日本映画界に颯爽と現れるや時代のヒーローとして...

    石原裕次郎「赤いハンカチ」

  • 2024.10.09
    都会の喧騒に佇むゲストハウスに集う人々の心温まるヒ...

    応募〆切:11月5日(火)

  • 2024.10.09
    10月14日の「鉄道の日」をはさんで、海老名のロマ...

    10月9日(水)~11月18日(月)

  • 2024.10.09
    女優・高峰秀子生誕100年、ウェディングドレス姿が...

    10月5日(土)~1月13日(月・祝)

  • 2024.10.08
    釈放当日─世紀の瞬間の舞台裏を撮った、1台のカメラ...

    応募〆切:10月20日(日)

  • 2024.10.08
    東京ステーションギャラリー「テレンス・コンラン モ...

    応募〆切: 10月31日(木)

  • 2024.10.08
    秋バラが間もなく見ごろを迎える「谷津バラ園」 谷...

    京成電車下町さんぽ「谷津」

  • 2024.10.07
    「世界の持続可能な観光地TOP 100選」第1位の...

    箱根彩彩

  • 2024.10.03
    令和の今もコーラスで親しまれるH2Oが昭和58年リ...

    H2O「想い出がいっぱい」

特集 special feature 

わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の  「芸業」

特集 わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の 「芸業...

棟方志功の誤解 文=榎本了壱

VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いなる遺産

特集 VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いな...

「逝ける映画人を偲んで2021-2022」文=米谷紳之介

放浪の画家「山下 清の世界」を今。

特集 放浪の画家「山下 清の世界」を今。

「放浪の虫」の因って来たるところ 文=大竹昭子

「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

特集 「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

「いい顔」と「いい顔」が醸す小津映画の後味 文=米谷紳之介

人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

特集 人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

わが母とともに、祐三のパリへ  文=太田治子

ユーミン、半世紀の音楽旅

特集 ユーミン、半世紀の音楽旅

いつもユーミンが流れていた 文=有吉玉青

没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、展覧会「萩原朔太郎大全」の旅 

特集 没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、...

言葉の素顔とは?「萩原朔太郎大全」の試み。文=萩原朔美

喜劇の人 森繁久彌

特集 喜劇の人 森繁久彌

戦後昭和を元気にした<社長シリーズ>と<駅前シリーズ>

映画俳優 三船敏郎

特集 映画俳優 三船敏郎

戦後映画最大のスター〝世界のミフネ〟

「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の流行歌 

昭和歌謡 「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の...

第一弾 天地真理、安達明、久保浩、美樹克彦、あべ静江

故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・木下惠介のこと

特集 故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・...

「つつましく生きる庶民の情感」を映像にした49作品

仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監督の信念

特集 仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監...

「人間の條件」「怪談」「切腹」等全22作の根幹とは

挑戦し続ける劇団四季

特集 挑戦し続ける劇団四季

時代を先取りする日本エンタテインメント界のトップランナー

御存知! 東映時代劇

特集 御存知! 東映時代劇

みんなが拍手を送った勧善懲悪劇 

寅さんがいる風景

特集 寅さんがいる風景

やっぱり庶民のヒーローが懐かしい

アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

特集 アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

60年以上にわたる創造の全貌

東京日本橋浜町 明治座

特集 東京日本橋浜町 明治座

江戸薫る 芝居小屋の風情を今に

「芸術座」という血統

特集 「芸術座」という血統

シアタークリエへ

「花椿」の贈り物

特集 「花椿」の贈り物

リッチにスマートに、そしてモダンに

俳優たちの聖地「帝国劇場」

特集 俳優たちの聖地「帝国劇場」

演劇史に残る数々の名作生んだ百年のロマン 文=山川静夫

秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

特集 秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

役柄と素顔のはざまで

秋山庄太郎ポートレートの美学

特集 秋山庄太郎ポートレートの美学

美しきをより美しく

久世光彦のテレビ

特集 久世光彦のテレビ

昭和の匂いを愛し、 テレビと遊んだ男

加山雄三80歳、未だ青春

特集 加山雄三80歳、未だ青春

4年前、初めて人生を激白した若大将

昭和は遠くなりにけり

特集 昭和は遠くなりにけり

北島寛の写真で蘇る団塊世代の子どもたち

西城秀樹 青春のアルバム

特集 西城秀樹 青春のアルバム

スタジアムが似合う男とともに過ごした時間

「舟木一夫」という青春

特集 「舟木一夫」という青春

「高校三年生」から 55年目の「大石内蔵助」へ

川喜多長政 &かしこ映画の青春

特集 川喜多長政 &かしこ映画の青春

国際的映画人のたたずまい

ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

特集 ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

監督と女優の二人三脚の映画人生

中原淳一的なる「美」の深遠

特集 中原淳一的なる「美」の深遠

昭和の少女たちを憧れさせた中原淳一の世界

向田邦子の散歩道

特集 向田邦子の散歩道

「昭和の姉」とすごした風景

あの人この人の、生前整理archives

あの人この人の、生前整理archives
読者の声
Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
error: Content is protected !!