昭和を楽しみ、今を遊ぶ
コモレバ WEBマガジン Como le va?
Home
ホーム
about
コモレバWEBとは
Present
プレゼント
Backnumber
バックナンバー
Mail Magazine
メールマガジン
Voice
読者の声
イベント
1 / 1
1
東京国際音楽祭2025「昭和100年軽音楽の歴史」に俳優の中村梅雀がベーシストとして出演、日韓で注目される歌心りえも昭和歌謡を熱唱
5月3日~5日…
〈昭和の日〉にアナログレコード専門店「Face Records」が昭和時代の音楽シーンを蘇らせる特別企画「レコードと音楽文化の昭和100年」を全国5店舗で開催
昭和の日(4月29日) …
〈ロマンスカーミュージアム〉が4周年!鉄道ファン垂涎の〈モハ1形〉の特別乗車や展望席の乗車、キャラクターとのふれあいからクイズ大会など記念のイベント満載
4月16日~5月6日…
昭和歌謡のレジェンド、山本リンダ、平山みきらによる奇跡のステージ!5月5日(ゴーゴーダンスの日)に映画『Shall We ダンス?』の舞台モデルになった都内最古のダンスホールでGoGoを踊ろう!
5月5日(ゴーゴーダンスの日)…
【お出かけ情報】小田急沿線のサウナ施設めぐり「小田急サ活デジタルスタンプラリー」(4月1日~5月31日)
4月1日~5月31日…
【お出かけ情報】関東最大級のバラのテーマパーク「京成バラ園」で楽しむ未体験のいちご狩り、平日限定のスイーツの逸品「マカロン・ローズ」をお見逃しなく
開催中~4月29日(火・祝) …
奇蹟のピアニスト、フジコ・ヘミング 一周忌『偲ぶ会』追悼展(4月19日~21日)西武渋谷店で
4月19日~21日…
国内初のラジオ放送が開始されてから、100年。シャープミュージアムの「ラジオ放送100周年記念展―よみがえった100年前のラジオで放送を聴いてみませんか―」
3月19日(水)開催…
松下洸平の『じゅうにんといろ Part.1/Part.2』出版記念のトークイベント 3月17日(月)に開催!
3月17日トークイベント…
「ミロ展|東京都美術館」岩田剛典が音声ナビゲーターを務めるのは〈3月6日、36歳の誕生日〉を記念する〈ミロの日〉があるから…
3月6日、ミロ展のイベント…
庵野秀明の企画・プロデュースによる「宇宙戦艦ヤマト 全記録展」西武渋谷店で開催
3月15日(土)~3月31日(月)…
『大佛次郎と山口蓬春―作家と画家、重なるまなざし』同時代を生きた作家と画家の素顔に迫る
1月21日(火)~4月20日(日)…
〈海老名中央公園〉をジャックする大イベント「おだきゅう Family Fun フェスタ 2024」が12月7日(土)、8日(日)開催!
小田急グループ施設のほか、沿線アミューズメント施設の招待券等が当たる…
「魔法の文学館」(江戸川区角野栄子児童文学館)が開館して1周年、記念イベントが開催される!
『魔女の宅急便』の作者・角野栄子さんの世界観に触れる「魔法の文学館」が一周年!…
10月14日の「鉄道の日」をはさんで、海老名のロマンスカーミュージアムが何か面白いことをやるみたい。
「ロマンスカーミュージアム」での念イベントやオリジナルグッズ…
初秋の箱根、自然の魅力を再発見する地域交流イベント「箱根の自然に、触れる。『HOME FOREST』」に出掛けてみたい
箱根の自然に触れる『HOME FOREST』…
今年の秋も〈シモキタ〉はアートの街になる!中秋の名月が演出してくれる「ムーンアートナイト下北沢2024」
9月13日(金)~29日(日)…
[ロマンスカーミュージアム]の夏休みイベントは親子で楽しめる!居ながらにして大分県の別府温泉・由布院温泉、箱根湯本温泉への旅行気分を満喫「JR九州×小田急」コラボ(7月17日から)
7月17日(水)から…
マニフレックス公式HPの人気連載記事『暮らしのエッセンス』が表参道に出現!6月28日(金)29日(土)30日(日)リアルイベント開催
6月28日(金)~30日(日)…
銀幕の大女優・浅丘ルリ子の159本の出演作の中から厳選された4作品の上映と、トークが披露される『1960年代 日活映画☆浅丘ルリ子』
5月13日(月)、14日(火)…
ロマンスカーミュージアムが3周年記念イベントを開催!
4月10日(水)~5月27日(日)…
一眼カメラで撮影デビュー!親子で参加する鉄道撮影会、「プロカメラマンに学ぶ、小田急の撮り方(入門編)」2月24日(土)開催
2月24日(土)開催 …
11月1日から「ロマンスカーNSE60th記念展示 ウルトラセブンとロマンスカー・NSEが生まれた時代」が開催される
11月1日(水)~12月4日(月)…
開業20年の〈六本木ヒルズ〉で迎えたいクリスマスの夜、『Roppongi Hills Christmas 2023』情報
11月6日(月)~12月25日(月)…
『二十四の瞳』『浮雲』など昭和の銀幕で燦然ときらめいた大女優・高峰秀子のアニバーサリー大プロジェクトが発進! 「高峰秀子生誕100年プロジェクト 」
高峰秀子生誕100年プロジェクト…
前橋文学館館長でもあり、映像作家の萩原朔美展「70’s Experiments」T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO 2023企画が開催!
10月17日(火)~10月28日(土)…
1 / 1
1
error:
Content is protected !!