コモレバWEBをご覧になった感想が寄せられています。
面白かった記事は……、

「キジュからの現場報告」連載記事の文章を読んでいて、とにかく「この人はなんて内面が若々しいのだ!!」とビックリしました。老いは誰しも平等にくるものですけれど、サクミさんのような、サラリと軽快な、病すらも笑い飛ばしてしまう姿勢に学びたいと思いました。やれ風邪だ、やれ寝不足だと、いちいち気にしてる自分がちっぽけに思いました。(神奈川県・34歳女性)
「劇団俳優座80年の役者たち」は岩崎加根子さんや加藤剛さんをはじめ、みんな興味深かった。(京都府・26歳男男性)
萩原朔美さんのエッセイや、他のネット媒体で取り上げられていない情報や記事。(神奈川県・67歳男性)
私を映画に連れてって!の連載は毎号楽しみにしております。「リング」は怖かった映画のトップ3に入るので、取り上げてもらえて嬉しかったです。(大阪府・38歳男性)
「ブルックリンでオペラを」の記事が面白かったです。映画が好きで、プラダも見てますがアンハサウェイ主演映画が公開されることを知りませんでした。画像を見ましたが、年齢を重ねてもやっぱり美しくてスクリーンで見たら一層綺麗だろうなと思いました。ストーリーも面白そうだし劇場に観に行こうと思います。(香川県・27歳女性)
”ブルックリンでオペラを”の映画紹介記事。最近、封切りの映画館で観ることが少なく、ミニシアターばかりだが、たまたま流れてきたラジオで絶賛されていたことから興味が沸いた。紆余曲折の人生もまた良し、と確認したい。(神奈川県・57歳女性)
劇団俳優座80年の役者たち、面白く読ませていただきました。お名前だけは知っている俳優さんたちの歴史がまとめられていて、興味深かったです。東野英治郎さんは息子さんの東野英心さんのお父さんということで、知っていました。(兵庫県・47歳男性)
俳優座創立80周年記念スペシャルリレーの岩崎加根子さんの記事が印象に残りました。インタビューのお写真を見て、こんなに素敵な91歳の方がいらっしゃるんだと驚きました。岩崎さんのようなはつらつとした明るい女性になりたいと思う記事でした!(埼玉県・36歳女性)
特集コラム劇団俳優座80年の役者たちvol.5。栗原小巻さんと同期の地井武男さんの名前が懐かしかったです。(神奈川県・41歳男性)
劇団俳優座80年の役者たち 栗原小巻さんのお名前は知っていましたが活躍をされていた内容やお写真など初めて見聞きすることが多く大変驚きました。ロシアとも縁があったとのこと、今のロシアをどうご覧になっているのか聞いてみたいところです。(東京都・49歳女性)
今回「俳優座100周年」は、とてもワクワクしました。岩崎加根子さんがとても懐かしく、91歳なのに素敵なお姿とても嬉しいです。(東京都・58歳女性)
「箱根スイーツコレクション2024」一昨年箱根に旅行に行ったときは開催がなかったので今年は行きたいです。(東京都・62歳女性)
毎回、映画の紹介の記事や美術館の特集の記事が参考になります。音楽会や美術展のガイド付きツアーなどもお食事会とともに企画してほしいです。(東京都・48歳女性)
ユーミン、半世紀の音楽旅の記事を共感しながら読ませていただきました。昔の思い出とともに音楽はなくてはならないものだと思いました。(東京都・52歳女性)
昭和歌謡アルバム プロマイドから流れるでる思い出の流行歌 しーちゃんのプロマイド あべ静江の昔のかわいい姿に青年期を思い出した。なかなか面白い。(東京都・67歳男性)
なぜ世田谷はアーティストの街になったか。その1~3。ちょうど世田谷美術館で行われている展覧会に絡んだ記事で良かったです。私もこの展覧会、どんな展示なんだろうと思っていましたから。それにしても、たくさんのアーティストがいらっしゃいますね。まあ、アーティストにも生活がありますから。戦争や関東大震災後の鉄道の発展とともに人びとが世田谷に流れていくのがよくわかりました。(東京都・57歳女性)
都会のど真ん中の花見はこう楽しむ!アークヒルズ、六本木ヒルズの春のお祭りは、ちょうど家族で花見を計画していたので、とても興味深かった。(東京都・26歳男性)
先日、ちょうど図書館で「帰って来た橋本治展」のポスターを見て、くわしく調べようと思っていたところだったので助かりました。書籍以外のものにはほとんど触れていないので、ニット作品も見られるのかと思うととても楽しみです。(東京都・45歳女性)
日活青春コンビが歌い大ヒットベンチャーズ歌謡の記事です。当時を知り面白かったです。(神奈川県・53歳女性)
「下町日和きっぷ」使ってみようと思います。(東京都・47歳女性)
東映残侠伝、終わってしまうのが残念です。(東京都・58歳男性)
水戸黄門といえば、未だに子供の頃からの記憶のまま東野英治郎さんですが、その他のことは何も知らなかったので今さら驚き、普段縁のない舞台も見ておきたかったと思いました。(東京都・64歳女性)
「成城シネマトリビア」を読み、美空ひばりはどうして小さい頃から歌手として活躍していたのか知らなかったのですが、生い立ちでこっそり納豆売りをはじめたのがきっかけだったとは驚きでした。(東京都・41歳女性)
神奈川県近代文学館で開催される「橋本治」の記事。あの桃尻語訳枕草子には受験の時に助けてもらいました。(千葉県・54歳女性)
ジョブズも愛した木版画家「川瀬巴水」の記事。ぜひ鑑賞してみたいと思いました。(東京都・55歳男性)
俳優座創立80周年スペシャルシリーズを拝読し、川口さんと中野さんの年齢を感じさせない若々しさと品の良さ、仕事への気持ちなどを知り、年齢を理由にはできないなとしみじみ感じました。励みになった記事だったので、ありがたかったです。(山形県・37歳女性)
なぜ世田谷区はアーティストの街になったか。その3「世田谷美術館」で開催中の「美術家たちの沿線物語 小田急線篇」で腑に落ちた!この記事を選んだ理由は、私自身世田谷区出身で今も世田谷区に住んでいるからです。私が特に面白いと思った部分は世田谷区がアーティストの街として栄えた歴史的背景や、そこに暮らしたアーティストたちの生活や活動に光を当てている点です。特に、梅ヶ丘駅周辺には、洋画家や写真家などさまざまな分野のアーティストが集まり、交流を深めていたことが興味深いです。また、梅ヶ丘駅が当初計画されていた第2山手線の一部として位置付けられていたことや、武蔵小山、梅ヶ丘、明大前という駅名に込められた歴史的背景も、世田谷区の文化的な魅力をより深く感じさせるなとおもいました。梅ヶ丘がこんな街とは知らなかったです。(東京都・20歳女性)
高峰秀子さんの記事は、じわっと、心にしみてきました。ちなみに、「二十四(にじゅうし)の瞳」だったと思うのですが、戦後の女性の社会進出を顧みると、ここから始まっていたのかなあ、と、ふと、思案してしまいました。(東京都・60歳男性)
中原淳一展の記事 以前勤めていた会社の社長が骨董品集めが趣味で、中原淳一の絵やグッズも沢山集めていたのを思い出した。私の年代の人間が見ても可愛いと思う!(東京都・35歳女性)
「人はなぜ佐伯祐三に惹かれるのか」今年になってから佐伯祐三の作品を何度か目にする機会があり、あの文字が雑然と描かれた建物の壁の絵に惹かれている。シンプルに「カッコいい」と思う。そんな作家の特集記事に注目した。(埼玉県・53歳男性)
映画は死なず

新着記事

  • 2024.04.26
    92歳の現代美術作家・三島喜美代の東京での初の個展...

    5月19日(日)~7月7日(日)

  • 2024.04.26
    中村勘九郎、七之助を中心に若手歌舞伎俳優たちが新宿...

    5月3日(金・祝)~26日(日)

  • 2024.04.26
    銀幕の大女優・浅丘ルリ子の159本の出演作の中から...

    5月13日(月)、14日(火)

  • 2024.04.26
    「2030 SDGsカードゲーム」が教えた箱根湯本...

    津田かおり(ホテル仙景 若女将)

  • 2024.04.25
    坂本龍一に先立った高橋幸宏と72回目の誕生日に再会...

    6月6日(木)~9日(日)

  • 2024.04.25
    山のホテルの庭園が美しい!「つつじ・しゃくなげフェ...

    応募〆切:5月2日(木)

  • 2024.04.25
    蜷川幸雄演出の名舞台『近松心中物語』で太地喜和子と...

    1979年2月~3月、舞台『近松心中物語』初演の主題歌

  • 2024.04.23
    窓枠は世界を広げてくれる

    木々の変化、風景の変化が面白い

  • 2024.04.19
    ゴールデンウイークのお出かけに!麻布台ヒルズギャラ...

    4月27日(土)~5月23日(木)

  • 2024.04.19
    箱根の宿には「おかみ」の行き届いたホスピタリティが...

    杉山留里(箱根おかみの会 会長、「和心亭豊月」女将)

特集 special feature 

わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の  「芸業」

特集 わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の 「芸業...

棟方志功の誤解 文=榎本了壱

VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いなる遺産

特集 VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いな...

「逝ける映画人を偲んで2021-2022」文=米谷紳之介

放浪の画家「山下 清の世界」を今。

特集 放浪の画家「山下 清の世界」を今。

「放浪の虫」の因って来たるところ 文=大竹昭子

「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

特集 「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

「いい顔」と「いい顔」が醸す小津映画の後味 文=米谷紳之介

人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

特集 人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

わが母とともに、祐三のパリへ  文=太田治子

ユーミン、半世紀の音楽旅

特集 ユーミン、半世紀の音楽旅

いつもユーミンが流れていた 文=有吉玉青

没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、展覧会「萩原朔太郎大全」の旅 

特集 没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、...

言葉の素顔とは?「萩原朔太郎大全」の試み。文=萩原朔美

「芸術座」という血統

特集 「芸術座」という血統

シアタークリエへ

喜劇の人 森繁久彌

特集 喜劇の人 森繁久彌

戦後昭和を元気にした<社長シリーズ>と<駅前シリーズ>

映画俳優 三船敏郎

特集 映画俳優 三船敏郎

戦後映画最大のスター〝世界のミフネ〟

「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の流行歌 

昭和歌謡 「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の...

第一弾 天地真理、安達明、久保浩、美樹克彦、あべ静江

故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・木下惠介のこと

特集 故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・...

「つつましく生きる庶民の情感」を映像にした49作品

仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監督の信念

特集 仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監...

「人間の條件」「怪談」「切腹」等全22作の根幹とは

挑戦し続ける劇団四季

特集 挑戦し続ける劇団四季

時代を先取りする日本エンタテインメント界のトップランナー

御存知! 東映時代劇

特集 御存知! 東映時代劇

みんなが拍手を送った勧善懲悪劇 

寅さんがいる風景

特集 寅さんがいる風景

やっぱり庶民のヒーローが懐かしい

アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

特集 アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

60年以上にわたる創造の全貌

東京日本橋浜町 明治座

特集 東京日本橋浜町 明治座

江戸薫る 芝居小屋の風情を今に

「花椿」の贈り物

特集 「花椿」の贈り物

リッチにスマートに、そしてモダンに

俳優たちの聖地「帝国劇場」

特集 俳優たちの聖地「帝国劇場」

演劇史に残る数々の名作生んだ百年のロマン 文=山川静夫

秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

特集 秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

役柄と素顔のはざまで

秋山庄太郎ポートレートの美学

特集 秋山庄太郎ポートレートの美学

美しきをより美しく

久世光彦のテレビ

特集 久世光彦のテレビ

昭和の匂いを愛し、 テレビと遊んだ男

加山雄三80歳、未だ青春

特集 加山雄三80歳、未だ青春

4年前、初めて人生を激白した若大将

昭和は遠くなりにけり

特集 昭和は遠くなりにけり

北島寛の写真で蘇る団塊世代の子どもたち

西城秀樹 青春のアルバム

特集 西城秀樹 青春のアルバム

スタジアムが似合う男とともに過ごした時間

「舟木一夫」という青春

特集 「舟木一夫」という青春

「高校三年生」から 55年目の「大石内蔵助」へ

川喜多長政 &かしこ映画の青春

特集 川喜多長政 &かしこ映画の青春

国際的映画人のたたずまい

ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

特集 ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

監督と女優の二人三脚の映画人生

中原淳一的なる「美」の深遠

特集 中原淳一的なる「美」の深遠

昭和の少女たちを憧れさせた中原淳一の世界

向田邦子の散歩道

特集 向田邦子の散歩道

「昭和の姉」とすごした風景

information »

new ロマンスカーミュージアムが3周年記念イベントを開催!

イベント ロマンスカーミュージアムが3周年記念イベ...

4月10日(水)~5月27日(日)

「箱根スイーツコレクション 2024」開催中 4月22日(月)まで キャンペーンも実施中

箱根 「箱根スイーツコレクション 2024」開...

Instagramをフォローして、素敵な賞品をゲットしよう

あの人この人の、生前整理archives

あの人この人の、生前整理archives
読者の声
Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
error: Content is protected !!