20.12.27 update

あとは、野となれ山となれ

私の生前整理 2015年1月1日号より

文=ねじめ正一
詩人、小説家

還暦を機に変えようと
決心した生活パターン

 

 60歳になるまでは、昼の11時ごろに起きて、スポーツ新聞を読んで、テレビの「笑っていいとも」をみて、「ごきげんよう」をみて、「徹子の部屋」を見ているうちに、仕事をしないと締切に間に合わないぞと、焦り始めるという生活をしてきた。だからといって、すぐに机に向かうわけではなく、パンを焼いて、ハムエッグと温かい牛乳を飲み、それから、顔を洗い歯磨きをして着替えて、まず、近所の喫茶店に出かける。マスターとひと喋りしてから、仕事場のあるねじめ民芸店の2階にいって、やっと、仕事開始だ。集中力がなくなってくると、また近所の喫茶店にいってひと息入れる。

 早く始めれば早く終わることは、よーく分かっているのだが、日が暮れて、お尻に火が付く時間にならないと、仕事に集中できないのだ。だから、夜飯を家族と一緒に食べることもほとんどなく、寝るのも午前3~4時など当たり前。この繰り返しを30年以上続けてきた挙句、自律神経失調症になり、安定剤と誘眠剤を飲まないと、眠れない体になってしまった。

 還暦を機に、生活を立て直そうと決心し実行し始めた矢先に、母が右手右足のマヒで歩けなくなってしまった。母は弟夫婦と同居しているが、二人とも仕事が忙しく、時間の自由のきく私が母の家に通って、昼間、母の面倒をみることになった。右手の不自由な母に昼飯を食べさせるために、12時ごろ母の家に行き、弟の嫁さんが帰ってくるのと入れ替えに、大急ぎで仕事場にいって仕事を始める。結局、以前と同じ生活時間に戻ってしまったのだ。それでも、東日本大震災のときは母と一緒にいて、母を抱えてテーブルの下に潜り込み、母を怪我させることもなく無事だったことは、幸いだった。

生来のケジメの付けらない
性格が災いして……

 

 そんな母の家での介助・介護の生活は一年弱続いた。その間に、母の右手右足のマヒますます進み、硬直も増して、認知症も出てきた。昼夜構わず、「いやだ!いやだ!」と叫び、肺炎を起こして、病院に入院。肺炎の回復後は、胃瘻の手術をして療養棟に移るが、マヒも認知症も容赦なく進んでいく。自分の生活を規則正しく修正する余裕などあるはずがない。それから一年後、病院の療養棟も出なければいけなくなって、介護施設探しに奔走し、やっと入所できた施設は、すべてお任せできるところではなかったので、相変わらず、母が中心の生活が続く。この施設でおよそ一年過ぎ、いよいよ特養ホームに入れることになった。特養ホームは、ほとんど家族が関わることがなく、体力も時間も楽になった。

 巷では「生前整理」とか「終活」とか「エンディング・ノート」などの言葉が飛び交っているが、だらしなくなかなかケジメの付けられない性格の上に、母のことだけで頭がぐちゃぐちゃになって、他のことは考えられなくなってしまう私には、とても無理なことだ。あとは、野となれ山となれだ。

ねじめ しょういち
詩人、小説家。1948年東京都生まれ。青山学院大学経済学部中退。81年詩集『ふ』で第31回H賞を受賞。89年小説『高円寺純情商店街』で第101回直木賞を受賞。2008年小説『荒地の恋』で中央公論文芸賞、09年小説『商人』で船橋聖一文学賞を受賞。エッセイ『ぼくらの言葉塾』、『落合博満 変人の研究』、『認知の母にキッスされ』他多数。

映画は死なず

新着記事

  • 2025.01.15
    丸ごと『キャプテン翼』の京成・四ツ木駅で下車、サッ...

    『キャプテン翼』とともに歩む四ツ木駅

  • 2025.01.15
    約5000万香港ドルを投じた壮大な城砦と迫力のアク...

    1月17日(金)全国公開

  • 2025.01.14
    箱根登山電車の人気スポット、大平台のスイッチバック...

    若松宗雄「スイッチバックカフェ オーナー」

  • 2025.01.14
    メトロポリタン・オペラの最新作を映像で楽しむ─ プ...

    1月24日(金)~1週間限定

  • 2025.01.12
    開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 ─...

    応募〆切:1月31日(金)

  • 2025.01.10
    ドナルド・トランプが全米公開を阻止しようと封印した...

    1月17日(金)全国公開

  • 2025.01.10
    パリのオートクチュールウィークに日本から唯一招待さ...

    「天空を纏う TOKYO CITY VIEW×YUIMA NAKAZATO」

  • 2025.01.09
    人気絶頂期に21歳の若さで事故死し〝和製ジェームズ...

    赤木圭一郎「霧笛が俺を呼んでいる」

  • 2025.01.08
    第27回【キジュを超えて】あゝ忘却の彼方よ─萩原 ...

    芝居のセリフは忘れない

  • 2025.01.08
    オスカー女優、ダイアン・キートン出演、「若返りたい...

    『アーサーズ・ウイスキー』

特集 special feature 

わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の  「芸業」

特集 わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の 「芸業...

棟方志功の誤解 文=榎本了壱

VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いなる遺産

特集 VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いな...

「逝ける映画人を偲んで2021-2022」文=米谷紳之介

放浪の画家「山下 清の世界」を今。

特集 放浪の画家「山下 清の世界」を今。

「放浪の虫」の因って来たるところ 文=大竹昭子

「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

特集 「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

「いい顔」と「いい顔」が醸す小津映画の後味 文=米谷紳之介

人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

特集 人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

わが母とともに、祐三のパリへ  文=太田治子

ユーミン、半世紀の音楽旅

特集 ユーミン、半世紀の音楽旅

いつもユーミンが流れていた 文=有吉玉青

没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、展覧会「萩原朔太郎大全」の旅 

特集 没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、...

言葉の素顔とは?「萩原朔太郎大全」の試み。文=萩原朔美

喜劇の人 森繁久彌

特集 喜劇の人 森繁久彌

戦後昭和を元気にした<社長シリーズ>と<駅前シリーズ>

映画俳優 三船敏郎

特集 映画俳優 三船敏郎

戦後映画最大のスター〝世界のミフネ〟

「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の流行歌 

昭和歌謡 「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の...

第一弾 天地真理、安達明、久保浩、美樹克彦、あべ静江

故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・木下惠介のこと

特集 故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・...

「つつましく生きる庶民の情感」を映像にした49作品

仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監督の信念

特集 仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監...

「人間の條件」「怪談」「切腹」等全22作の根幹とは

挑戦し続ける劇団四季

特集 挑戦し続ける劇団四季

時代を先取りする日本エンタテインメント界のトップランナー

御存知! 東映時代劇

特集 御存知! 東映時代劇

みんなが拍手を送った勧善懲悪劇 

寅さんがいる風景

特集 寅さんがいる風景

やっぱり庶民のヒーローが懐かしい

アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

特集 アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

60年以上にわたる創造の全貌

東京日本橋浜町 明治座

特集 東京日本橋浜町 明治座

江戸薫る 芝居小屋の風情を今に

「芸術座」という血統

特集 「芸術座」という血統

シアタークリエへ

「花椿」の贈り物

特集 「花椿」の贈り物

リッチにスマートに、そしてモダンに

俳優たちの聖地「帝国劇場」

特集 俳優たちの聖地「帝国劇場」

演劇史に残る数々の名作生んだ百年のロマン 文=山川静夫

秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

特集 秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

役柄と素顔のはざまで

秋山庄太郎ポートレートの美学

特集 秋山庄太郎ポートレートの美学

美しきをより美しく

久世光彦のテレビ

特集 久世光彦のテレビ

昭和の匂いを愛し、 テレビと遊んだ男

加山雄三80歳、未だ青春

特集 加山雄三80歳、未だ青春

4年前、初めて人生を激白した若大将

昭和は遠くなりにけり

特集 昭和は遠くなりにけり

北島寛の写真で蘇る団塊世代の子どもたち

西城秀樹 青春のアルバム

特集 西城秀樹 青春のアルバム

スタジアムが似合う男とともに過ごした時間

「舟木一夫」という青春

特集 「舟木一夫」という青春

「高校三年生」から 55年目の「大石内蔵助」へ

川喜多長政 &かしこ映画の青春

特集 川喜多長政 &かしこ映画の青春

国際的映画人のたたずまい

ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

特集 ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

監督と女優の二人三脚の映画人生

中原淳一的なる「美」の深遠

特集 中原淳一的なる「美」の深遠

昭和の少女たちを憧れさせた中原淳一の世界

向田邦子の散歩道

特集 向田邦子の散歩道

「昭和の姉」とすごした風景

あの人この人の、生前整理archives

あの人この人の、生前整理archives
読者の声
Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
error: Content is protected !!