21.06.25 update

仙石原の由緒正しきホテルを任されて

苅辺 伸一

箱根ハイランドホテル 支配人 


コロナ禍を乗り越えるために

 男爵にして、三井財閥の総帥であった團琢磨氏(1858~1932)の別荘として建てられ、ご子息の伊能氏がホテルに改築してスタートさせたのが「箱根ハイランドホテル」の始まりです。1957年5月25日、新緑の美しい日だったと言います。伊能氏は国内ばかりか世界の要人を迎えられる高級ホテルを目指しましたが、後、小田急電鉄株式会社のグループに入ります。「箱根ハイランドホテル」の名前は、伊能氏が好きだったイギリス北部の〝ハイランド地方〟に由来しています。因みに著名な音楽家の團伊玖磨氏は伊能氏のご子息です。

1957年、開業当時の箱根ハイランドホテル、著名人士の憩いの場だったロビー。

  私のホテルマンとしてのキャリアは、芦ノ湖畔の「山のホテル」から始まり、一貫してレストランサービス部門を歩みました。その間、ポーラ美術館のレストラン部門の立ち上げやグループ関連のゴルフ場の支配人も経験しました。レストラン部門は不規則な勤務形態とはいえ、お客様と接する時間が一番長いですから、お客様の名前や好みを覚え、お客様からも名前を覚えていただけるという特権があって、だんだん楽しくなってきたものです。

 東日本大震災、大涌谷の噴火、箱根登山鉄道の長期運休を余儀なくされた台風の襲来など、苦しい時期が続きましたが、昨年からのコロナ禍は箱根全町の灯が消えました。昨年4月7日に緊急事態宣言が発出され、いよいよ箱根町の電光掲示板には「神奈川県に来ないでください」というメッセージが出される始末。わがホテルも4月26日から5月いっぱい休業せざるを得なくなってしまいました。入社式を終え研修に入って2週間もしないうちに休業になってしまった新入社員は、お客様と接し実践で仕事を覚えていくことができません。社員同士の交流のイベントや集まりもできない状態で、スタッフのモチベーションを維持することに傾注しました。苦肉の策でしたが、新入社員にはねぎらいも込めてホテルのお客様になったつもりで宿泊し、朝夕の食事をゆっくり取り、温泉に浸かって、お客様目線でホテルを見る研修を体験してもらいました。

 

1977年には、モダンなリゾートホテルに建て替えられた。食へのこだわりは、箱根ハイランドホテルの伝統で、本格的フランス料理の「グリル・オールドワイン」が登場した。

御常連様の気持ちに支えられ

 由緒正しい箱根ハイランドホテルは、團家ゆかりのゲストから始まったこともあり、長年ホテルを大切にしてくださるお客様に支えられています。子供の頃に連れられて訪れてから、今でも来館される50年来のお客様や、年末年始や決まった季節に来館され翌年の予約を取って帰られるお客様も多いのが特徴です。ところが、Go to トラベルの2020年10~11月は、ホテル開業以来最高稼働でありましたが、今までのお客様の層が変わってしまい別の対応に苦心するという経験もしました。これまでの御常連のお客様離れもあったのです。そして年末年始、再びキャンセルが相次ぎ、2021年の正月は私が入社以来経験したことのない静けさでした。

 御常連様から、「今は大変だから、もう少ししてから来るよ」と丁寧な連絡もあり勇気づけられ、「来たよ、助けに来たよ」と言って、2泊、3泊されるお客様もいます。そういうお客様に本当に助けられてきました。これこそハイランドホテルが60年以上続き愛されてきた証左です。そのことを常に意識して、スタッフたちとのコミュニケーションは、こんなことがあった、あんなことがあったという報告を常に密にしています。

 私自身ももうすぐホテルマン生活40年を迎えます。けれども理想のマネージメントに到達したと満足はしていません。これからも追求して行かなければなりません。サービスおもてなしに終わりはありません。レストランや宿泊、それぞれのスタッフのおもてなしがパーフェクトを目指して日々の変化に対応し、もっと上質なもっと気持ちを込めてお客様に向き合う。それには、自分も含め、スタッフもいろいろなホテルを見たり泊まったりして体験することも必要でしょう。お客様が本当にハイランドは良かったと感じて、リピーターとなっていただき、さらに御常連になっていただくことは、簡単なことではないのです。

高原の爽やかな風にゆられ、広大な庭で過ごす贅沢な箱根時間は宿泊客を飽きさせない。
大涌谷から引かれる温泉は白濁の硫黄泉。からだも暖まり、疲労回復効果が人気だ。

 当ホテルのある仙石原は、昔は何もない所でしたが、今ではポーラ美術館、ラリック美術館、星の王子さまミュージアム、そして隣接の箱根ガラスの森美術館など、文化的施設も整っています。深秋の紅葉とあいまって金色に輝くススキの原の絶景は箱根旅の魅力ですが、渋滞に備えて道路も拡幅され、遊歩道の整備も進みました。仙石原の自然に触れ、大涌谷からの白濁の温泉に浸かり、文化芸術の里を巡る箱根旅を満喫していただくまで、もう少し我慢の時期が続くかもしれませんが、スタッフ一同力を合わせ乗り切って、笑顔でお客様をお迎えしたいと思っています。

かるべ しんいち 
1982年国際観光(現・小田急リゾーツ)入社、山のホテル、箱根ハイランドホテル、ポーラ美術館、富士小山ゴルフクラブレストラン支配人、ホテルはつはな支配人、小田急リゾーツ人事課長を経て、2017年より箱根ハイランドホテル支配人。

箱根ハイランドホテル
[住] 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原品の木940
[問] ℡.0460-84-8541

映画は死なず

新着記事

  • 2024.03.29
    静嘉堂@丸の内「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」...

    応募〆切:4月21日(日)

  • 2024.03.29
    若き才能・加藤拓也が挑む、演劇界の巨星・別役実の不...

    東京公演:4/6(土)~26(金)

  • 2024.03.29
    松嶋菜々子主演『リング』、そして『らせん』へとヒッ...

    文=河井真也

  • 2024.03.28
    【帯津良一・88歳のときめき健康法】 あぁ、狂おし...

    文=帯津良一

  • 2024.03.28
    サントリーホールの春の人気無料イベント 「オープン...

    4月6日(土)11:00~

  • 2024.03.28
    「しあわせになりたいなぁ」と呟くように歌唱する、国...

    「はるみ節」で、レコード大賞3冠受賞

  • 2024.03.27
    街という本を開くと

    変圧器はスクリーン

  • 2024.03.27
    画鬼・河鍋暁斎「地獄極楽めぐり図」と「武四郎涅槃図...

    4月13日(土)~6月9日(日)

  • 2024.03.26
    5年後(2029年)に高さ260mの高層ビルの出現...

    新宿駅西口地区開発計画

  • 2024.03.26
    軍事政権下の暗黒のミャンマーで闘う監督自らのドキュ...

    応募〆切:4月21日(日)

特集 special feature 

わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の  「芸業」

特集 わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の 「芸業...

棟方志功の誤解 文=榎本了壱

VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いなる遺産

特集 VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いな...

「逝ける映画人を偲んで2021-2022」文=米谷紳之介

放浪の画家「山下 清の世界」を今。

特集 放浪の画家「山下 清の世界」を今。

「放浪の虫」の因って来たるところ 文=大竹昭子

「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

特集 「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

「いい顔」と「いい顔」が醸す小津映画の後味 文=米谷紳之介

人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

特集 人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

わが母とともに、祐三のパリへ  文=太田治子

ユーミン、半世紀の音楽旅

特集 ユーミン、半世紀の音楽旅

いつもユーミンが流れていた 文=有吉玉青

没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、展覧会「萩原朔太郎大全」の旅 

特集 没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、...

言葉の素顔とは?「萩原朔太郎大全」の試み。文=萩原朔美

「芸術座」という血統

特集 「芸術座」という血統

シアタークリエへ

喜劇の人 森繁久彌

特集 喜劇の人 森繁久彌

戦後昭和を元気にした<社長シリーズ>と<駅前シリーズ>

映画俳優 三船敏郎

特集 映画俳優 三船敏郎

戦後映画最大のスター〝世界のミフネ〟

「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の流行歌 

昭和歌謡 「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の...

第一弾 天地真理、安達明、久保浩、美樹克彦、あべ静江

故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・木下惠介のこと

特集 故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・...

「つつましく生きる庶民の情感」を映像にした49作品

仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監督の信念

特集 仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監...

「人間の條件」「怪談」「切腹」等全22作の根幹とは

挑戦し続ける劇団四季

特集 挑戦し続ける劇団四季

時代を先取りする日本エンタテインメント界のトップランナー

御存知! 東映時代劇

特集 御存知! 東映時代劇

みんなが拍手を送った勧善懲悪劇 

寅さんがいる風景

特集 寅さんがいる風景

やっぱり庶民のヒーローが懐かしい

アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

特集 アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

60年以上にわたる創造の全貌

東京日本橋浜町 明治座

特集 東京日本橋浜町 明治座

江戸薫る 芝居小屋の風情を今に

「花椿」の贈り物

特集 「花椿」の贈り物

リッチにスマートに、そしてモダンに

俳優たちの聖地「帝国劇場」

特集 俳優たちの聖地「帝国劇場」

演劇史に残る数々の名作生んだ百年のロマン 文=山川静夫

秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

特集 秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

役柄と素顔のはざまで

秋山庄太郎ポートレートの美学

特集 秋山庄太郎ポートレートの美学

美しきをより美しく

久世光彦のテレビ

特集 久世光彦のテレビ

昭和の匂いを愛し、 テレビと遊んだ男

加山雄三80歳、未だ青春

特集 加山雄三80歳、未だ青春

4年前、初めて人生を激白した若大将

昭和は遠くなりにけり

特集 昭和は遠くなりにけり

北島寛の写真で蘇る団塊世代の子どもたち

西城秀樹 青春のアルバム

特集 西城秀樹 青春のアルバム

スタジアムが似合う男とともに過ごした時間

「舟木一夫」という青春

特集 「舟木一夫」という青春

「高校三年生」から 55年目の「大石内蔵助」へ

川喜多長政 &かしこ映画の青春

特集 川喜多長政 &かしこ映画の青春

国際的映画人のたたずまい

ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

特集 ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

監督と女優の二人三脚の映画人生

中原淳一的なる「美」の深遠

特集 中原淳一的なる「美」の深遠

昭和の少女たちを憧れさせた中原淳一の世界

向田邦子の散歩道

特集 向田邦子の散歩道

「昭和の姉」とすごした風景

information »

new ロマンスカーミュージアムが3周年記念イベントを開催!

イベント ロマンスカーミュージアムが3周年記念イベ...

4月10日(水)~5月27日(日)

「箱根スイーツコレクション 2024」開催中 4月22日(月)まで キャンペーンも実施中

箱根 「箱根スイーツコレクション 2024」開...

Instagramをフォローして、素敵な賞品をゲットしよう

あの人この人の、生前整理archives

あの人この人の、生前整理archives
読者の声
Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
error: Content is protected !!