プロマイドで綴る わが心の昭和アイドル&スター
大スター、名俳優ということで語られることがない人たちかもしれないが、
青春の日々に密かに胸をこがし、心をときめかせた私だけのアイドルやスターたちがいる。
今でも当時の映画を観たり、歌声を聴くと、憧れの俳優や歌手たちの面影が浮かび、懐かしい青春の日々がよみがえる。
プロマイドの中で永遠に輝き続ける昭和の〝わが青春のアイドル〟たちよ、今ひとたび。
企画協力・写真提供:マルベル堂
姿美千子という名前を聞いて、すぐに顔が浮かぶ人は、60代後半の人か、よほど映画の好きな人だろう。姿美千子は、昭和30年代後半から40年代にかけて、スター不足と言われていた当時の大映で、高田美和と人気を2分していた青春スターだった。それ以前の大映の女優と言えば、京マチ子、山本富士子、若尾文子、中村玉緒、藤村志保、叶順子、江波杏子らがいる。橋幸夫、舟木一夫、西郷輝彦、三田明が歌謡界の人気者となり、映画各社でも青春映画や、歌手のヒット曲の映画化がさかんになり、日活では吉永小百合、松原智恵子、和泉雅子、東宝では酒井和歌子、内藤洋子、東映では本間千代子、松竹では倍賞千恵子、鰐淵晴子といった若手の〝青春スター〟たちが脚光を浴び始めていた。
姿美千子は高校一年だった1961年に、大映映画『すっとび仁義』の主演・橋幸夫の相手役募集に応募し当選、同年に大映に入社して同映画でデビューを果たした。橋幸夫とはその後も『明日を呼ぶ港』、市川雷蔵と橋が兄弟役で共演した時代劇『花の兄弟』、『悲恋の若武者』などで共演を重ねている。ただ、『悲恋の若武者』での橋の相手役は、映画『江梨子』で橋の相手を務めた三条江梨子だった。
そして、63年6月5日に舟木一夫が「高校三年生」でデビューするが、いち早く映画化権を獲得した大映で映画『髙校三年生』が作られることになり、同年11月16日には公開されている。「高校三年生」という曲の勢いにも驚かされるが、大映の早業にも感心させられる。姿美千子は、物語の中心となる女子高生役で、町の古い因習や、家族制度、学校の体制などに向き合いはっきりと意見を言う利発な娘で、石坂洋次郎原作の『青い山脈』での吉永小百合の役柄を思わせるところがあった。原作は富島健夫の『明日への握手』だった。やはり大映の青春スターである高田美和の役どころは、担任の教師に思いを寄せるおとなしいお嬢さんという、対照的なものだった。舟木は高田美和に思いを寄せる正義感の強い同級生役で出演していた。姿美千子の相手役は倉石功が務めた。倉石にキスをされそうになると、頬っぺたを引っ叩くような潔癖さもまた、吉永小百合の役どころを思わせた。倉石功も当時大映一押しの青春スター候補だった。後に、テレビドラマ「サ・ガードマン」でお茶の間の人気者になる。