緑豊かな上野で、江戸情緒を楽しみながら、ゆっくりぼたんの花を観賞してみてはいかがでしょう。「上野東照宮ぼたん苑」は、1980年4月に日中友好を記念して開苑した。春のぼたん祭は今年で46回目となる。春は110品種500株、冬は40品種160株のぼたんが植えられており、なかでも、日本、中国、アメリカ、フランスなどで作出された品種や、中国品種と日本品種の交配による緑色の花の珍しい『まりも』などもある。苑内からは、旧寛永寺の五重塔や参道に並ぶ石灯籠も観ることができ、枯山水の日本庭園とあわせての趣は、撮影〝映え〟間違いなし。ぼたん以外にも4月初旬から下旬にはシャクナゲ、4月下旬から5月中旬には数多くのシャクヤクが見頃を迎える。


第四十六回 上野東照宮 春のぼたん祭 開催概要
会期期間:2025年4月5日(土)~5月6日(月)※期間中無休
開苑時間:9:00~17:00(入苑締切)
入苑料 :大人(中学生以上)1,000円 会期入苑券2,500円、小学生以下無料
場所:上野東照宮 (東京都台東区上野公園9-88)
お問い合わせ:TEL.03-3822-3575(ぼたん苑)
アクセス:JR上野駅 公園口より徒歩5分
京成電鉄京成上野駅 池之端口より徒歩5分
東京メトロ根津駅 2番出口より徒歩10分