23.03.16 update

名優 アンソニー・ホプキンスが認知症の父を演じた『ファーザー』を制作したスタッフたちによる『The Son/息子』3月17日(金)公開

 認知症が進行していく父親の視点から描いた『ファーザー』(2020)。名優アンソニー・ホプキンスの繊細な演技で物語の厚みが増し、登場人物のそれぞれの気持ちに共感できる切ない映画だった。

『ファーザー』はフロリアン・ゼレール監督の長編映画監督デビュー作であり、アカデミー賞脚色賞を受賞した。次にゼレール監督が描いたのは、愛しているのに届かない親と子の<心の距離>を描いた『The Son/息子』である。本作は3月17日(金)より公開される。

 いつの時代も、どこの国でも、思春期の子供との親子関係は難しい。夫婦は愛し合い、子供が生まれたはずなのに、二人の関係が壊れ家庭が崩壊すると、一番巻き添えを食うのは子供だ。友人や学校の先生、あるいは愛情深い祖父母、また医師など手をさしのべてくれる誰かによって救われることはあるが、そうはいかない場合もあるのだろう。

 父親・ピーターを演じるのは、『レ・ミゼラブル』(12)で主人公のジャン・バルジャンを演じアカデミー賞主演男優賞にノミネート、ゴールデングローブ賞主演男優賞を受賞した演技派俳優のヒュー・ジャックマン。脚本に惚れ込んだヒュー・ジャックマンは映画への参加を熱望し、面識もないゼレール監督に逆オファー、主演のみならず製作総指揮者となったという。


 ストーリーを簡単に紹介すると……。

 ニューヨークで一流弁護士として活躍するピーター(ヒュー・ジャックマン)は、再婚した妻のベス(ヴァネッサ・カービー)と生まれたばかりの息子と幸せに暮らしていた。元妻のケイト(ローラ・ダーン)との間には、17歳の息子ニコラス(ゼン・マクグラス)がいたが、彼はひと月近く不登校になっていた。理由を聞いても答えず、母親に憎しみの目を向ける。困り果てたケイトはピーターに相談する。ピーターが不登校の理由を聞いても「分からない」と繰り返すばかり。ニコラスは「頭がおかしくなりそうだ。父さんと暮らしたい」と懇願する。間もなくピーターの新しい家庭で暮らすことになるが、「父が家を出でから母は父を罵り、僕は体が二つに引き裂かれるようだった」とニコラスはベスに訴える。ピーターはニコラスを近くの学校に通わせ、セラピーも受けさせて落ちついてきたように見えたが、そうではなかった。ナイフで自傷行為をしていることをベスに見つけられたニコラスは、「痛いと、その時は苦痛を実感できる。父さんは母さんを傷つけ僕も傷つけた」とピーターを非難する。

 ピーターも、父アンソニー(アンソニー・ホプキンス)とは、子供の頃うまくいっていなかった。暴君的で家庭を顧みない父親が嫌いだった。ニコラスとどう接していいか困惑し、ピーターがニコラスに発した言葉は、かつて嫌っていた父親が吐いた言葉と同じだったことに愕然とする。ピーターとベスもだんだん険悪になっていく。何とか修復しようとするのだが、ついに悲劇が起きてしまうのだ。……

 苦悩する父ピーターが痛々しい。子供を愛し、成長を願い奮闘するのだが、子供にその気持ちが伝わらない。心の距離が埋められないのだ。思春期の真っ只中にいる子供は傷つきやすい。それゆえ、まわりの人間は子供たちを注意深く見守る必要があるのだろう。あのとき、こうすればよかったと思うことは誰にもある。ピーターとニコラスの関係も振り返ればあの判断がいけなかったのだろうかと悔やまれるが、ではピーターはどうすればよかったのか。あなたならどうする、と監督は問いかける。

 製作総指揮と主演を務めたヒュー・ジャックマンが、「多くの人々が、自殺、うつ病、不安症の問題に悩んでいる。その原因は、少し話し合っただけでわかるほど単純ではないが、話すことが重要だ。本作のような映画は、会話を始める重要なきっかけになると思う。このテーマをここまで知的に美しく、そしてはっきりと描き出している作品に参加できて、誇らしい気持ちだ」と語っている。

 厳格で冷酷な父親役で強烈な印象を与えたアンソニー・ホプキンスの父親像も対照的だ。ナイーブな17歳を演じたゼン・マクグラスは、オーデションで選ばれた新人だというが、人生に葛藤する10代を等身大で演じた。家族の絆、愛をテーマにした本作は、多くの人の心に響くに違いない。私たちに必要なのは、心の病に悩む人たちを受け入れ、語り合うことなのだろうと思わずにいられない。

『The Son/息子』は、3月17日(金)TOHO シネマズ シャンテ他全国ロードショー
© THE SON FILMS LIMITED AND CHANNEL FOUR TELEVISION CORPORATION 2022 ALL RIGHTS RESERVED. 配給:キノフィルムズ

映画は死なず

新着記事

  • 2024.12.05
    雨の日に聴きたくなる「レイニーブルー」を歌った徳永...

    徳永英明「レイニーブルー」

  • 2024.12.03
    きわどい熟年女性の性愛表現から母の優しさまでフラン...

    『山逢いのホテルで』見どころ

  • 2024.12.03
    東京ステーションギャラリー「生誕120年 宮脇綾子...

    応募〆切: 1月20日(月)

  • 2024.12.02
    橋幸夫・舟木一夫・西郷輝彦・三田明の青春歌謡四天王...

    松竹青春歌謡映画のヒロイン 尾崎奈々

  • 2024.12.02
    大注目のボートレーサーが集結した「2025年 BO...

    応募〆切:12月20日(金)

  • 2024.11.28
    第5回【東宝映画スタア☆パレード】酒井和歌子&内藤...

    文=高田雅彦

  • 2024.11.28
    クリスタルキングが歌唱した「大都会」の唯一無二のハ...

    クリスタルキング「大都会」

  • 2024.11.27
    第55回【萩原朔美 スマホ散歩】いまどきのカバン考...

    見事な自己表現!

  • 2024.11.25
    クリスマス・イブに手塚治虫の歴史的名作が蘇る!映画...

    応募〆切:12月15日(日)

  • 2024.11.21
    「星影のワルツ」「北国の春」という2つの大ヒット曲...

    千昌夫「夕焼け雲」

特集 special feature 

わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の  「芸業」

特集 わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の 「芸業...

棟方志功の誤解 文=榎本了壱

VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いなる遺産

特集 VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いな...

「逝ける映画人を偲んで2021-2022」文=米谷紳之介

放浪の画家「山下 清の世界」を今。

特集 放浪の画家「山下 清の世界」を今。

「放浪の虫」の因って来たるところ 文=大竹昭子

「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

特集 「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

「いい顔」と「いい顔」が醸す小津映画の後味 文=米谷紳之介

人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

特集 人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

わが母とともに、祐三のパリへ  文=太田治子

ユーミン、半世紀の音楽旅

特集 ユーミン、半世紀の音楽旅

いつもユーミンが流れていた 文=有吉玉青

没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、展覧会「萩原朔太郎大全」の旅 

特集 没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、...

言葉の素顔とは?「萩原朔太郎大全」の試み。文=萩原朔美

喜劇の人 森繁久彌

特集 喜劇の人 森繁久彌

戦後昭和を元気にした<社長シリーズ>と<駅前シリーズ>

映画俳優 三船敏郎

特集 映画俳優 三船敏郎

戦後映画最大のスター〝世界のミフネ〟

「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の流行歌 

昭和歌謡 「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の...

第一弾 天地真理、安達明、久保浩、美樹克彦、あべ静江

故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・木下惠介のこと

特集 故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・...

「つつましく生きる庶民の情感」を映像にした49作品

仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監督の信念

特集 仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監...

「人間の條件」「怪談」「切腹」等全22作の根幹とは

挑戦し続ける劇団四季

特集 挑戦し続ける劇団四季

時代を先取りする日本エンタテインメント界のトップランナー

御存知! 東映時代劇

特集 御存知! 東映時代劇

みんなが拍手を送った勧善懲悪劇 

寅さんがいる風景

特集 寅さんがいる風景

やっぱり庶民のヒーローが懐かしい

アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

特集 アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

60年以上にわたる創造の全貌

東京日本橋浜町 明治座

特集 東京日本橋浜町 明治座

江戸薫る 芝居小屋の風情を今に

「芸術座」という血統

特集 「芸術座」という血統

シアタークリエへ

「花椿」の贈り物

特集 「花椿」の贈り物

リッチにスマートに、そしてモダンに

俳優たちの聖地「帝国劇場」

特集 俳優たちの聖地「帝国劇場」

演劇史に残る数々の名作生んだ百年のロマン 文=山川静夫

秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

特集 秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

役柄と素顔のはざまで

秋山庄太郎ポートレートの美学

特集 秋山庄太郎ポートレートの美学

美しきをより美しく

久世光彦のテレビ

特集 久世光彦のテレビ

昭和の匂いを愛し、 テレビと遊んだ男

加山雄三80歳、未だ青春

特集 加山雄三80歳、未だ青春

4年前、初めて人生を激白した若大将

昭和は遠くなりにけり

特集 昭和は遠くなりにけり

北島寛の写真で蘇る団塊世代の子どもたち

西城秀樹 青春のアルバム

特集 西城秀樹 青春のアルバム

スタジアムが似合う男とともに過ごした時間

「舟木一夫」という青春

特集 「舟木一夫」という青春

「高校三年生」から 55年目の「大石内蔵助」へ

川喜多長政 &かしこ映画の青春

特集 川喜多長政 &かしこ映画の青春

国際的映画人のたたずまい

ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

特集 ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

監督と女優の二人三脚の映画人生

中原淳一的なる「美」の深遠

特集 中原淳一的なる「美」の深遠

昭和の少女たちを憧れさせた中原淳一の世界

向田邦子の散歩道

特集 向田邦子の散歩道

「昭和の姉」とすごした風景

あの人この人の、生前整理archives

あの人この人の、生前整理archives
読者の声
Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
error: Content is protected !!