21.09.28 update

克己の品性、草笛光子さん。 

文=萩原朔美

2010年6月1日号 PERSON IN STYLE《美しいとき》より


ゴージャス。草笛光子さんは、日本の女優でこの言葉が似合う数少ないお一人。
翻訳劇の舞台でも草笛さんのセリフは何の違和感もなく耳に飛び込んでくる。
さらに、草笛さんには、きっぱりとしたさわやかさがある。
好き・嫌い、自分の求めたいものが明瞭なのだ。
これは港町・横浜の出身だということと無関係ではないだろう。
そして、極めんとする女優の芝居を見せるとき、
その空間は、品性という草笛さんの芸の質で満たされるのである。

撮影=渞 忠之 
ヘア&メイク=尚司芳和〈HAIR DIMENSION〉(草笛光子) 

演技に対する真摯な熱情が品性を生成し醸造する

草笛光子 Mitsuko Kusabue

「品行は直せても、品性は直せない」 草笛光子さんをイメージした時、すぐ浮かんでくるのがこの言葉だ。原節子のセリフである。タイトルは忘れてしまった。たしか小津安二郎監督の映画だったと思う。
 たしかに品行は隠せる。矯正は可能だ。しかし、品性は躾や学習などではどうにもならない。
 草笛光子さんが醸し出す雰囲気は、常に品性というドレスを纏っている。どんなによごれた役でも、どんなに下劣な振る舞いの役を演じていても、根底に深沈と流れている品性は揺るがない。そう思えるのだ。
 たぶん、演技に対する真摯な熱情が品性を生成し醸造しているからではないだろうか。そうとしか考えられない。
品性は、容姿や振る舞いや出自が生み出すものではない。そのことを草笛さんはみごとに証明しているのである。
 映画、テレビ、舞台。この中でひとつ選ぶとしたら、どれを選択しますか。私はがそんな質問をしたら、
「芝居ですね」
 瞬時に答えが投げ返された。逡巡のない明快さがあった。芝居は稽古が辛い。長く続く本番が辛い。だからこそ舞台の表現に賭けたい。克己は品性の芸名なのだ。
 昨年の舞台『グレイ・ガーデンズ』のパンフレットで草笛光子さんが書いている。
─── 役者はその人物になりきるために、どうしても、その役を自分の体にいったん通さなくてはいけない。自分の血となり肉となるまで稽古で噛み砕いていかねばならない。これがとても辛いんです。 ───
 自分とはまったく別の人間を自分のなかに取り込む作業。考えただけでも大変そうだ。自分にはない癖、感性、イントネーションなどを我が事にする。翻訳劇だと文化や習慣の違いが加わるから辛さは倍増するだろう。
─── 体でわかるまで繰り返し取り組むようにしています。やりなれないことを体に強いているので、お稽古はしんどいですけど……。でもこれは私が翻訳劇に挑む場合に、どうしても通らなくてはならない道なんです」
 

 大変さは、辛い稽古の後さらに倍増して役者を襲う。演劇は、一回性のやり直しのきかないライブパフォーマンスである。間違えはあり得ない。病気で休むことは許されない。そんな毎日は想像しただけでぞっとする。観客にこの大変さを理解して貰うには、結婚式の挨拶を思い浮かべてもらえば分かりやすい。わずか数分のセリフなのに本番は上がってしまって上手くいかない。その緊張が二時間三時間と続き、一週間、一か月と休みなく襲ってくる。私ならストレスでだらだらと呑んでしまうだろう。草笛さんは公演に入ると、早くベッドに入りアルコールは口にせず、体を保つため摂生に努めるのだそうだ。

1 2

映画は死なず

新着記事

  • 2024.12.05
    雨の日に聴きたくなる「レイニーブルー」を歌った徳永...

    徳永英明「レイニーブルー」

  • 2024.12.03
    きわどい熟年女性の性愛表現から母の優しさまでフラン...

    『山逢いのホテルで』見どころ

  • 2024.12.03
    東京ステーションギャラリー「生誕120年 宮脇綾子...

    応募〆切: 1月20日(月)

  • 2024.12.02
    橋幸夫・舟木一夫・西郷輝彦・三田明の青春歌謡四天王...

    松竹青春歌謡映画のヒロイン 尾崎奈々

  • 2024.12.02
    大注目のボートレーサーが集結した「2025年 BO...

    応募〆切:12月20日(金)

  • 2024.11.28
    第5回【東宝映画スタア☆パレード】酒井和歌子&内藤...

    文=高田雅彦

  • 2024.11.28
    クリスタルキングが歌唱した「大都会」の唯一無二のハ...

    クリスタルキング「大都会」

  • 2024.11.27
    第55回【萩原朔美 スマホ散歩】いまどきのカバン考...

    見事な自己表現!

  • 2024.11.25
    クリスマス・イブに手塚治虫の歴史的名作が蘇る!映画...

    応募〆切:12月15日(日)

  • 2024.11.21
    「星影のワルツ」「北国の春」という2つの大ヒット曲...

    千昌夫「夕焼け雲」

特集 special feature 

わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の  「芸業」

特集 わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の 「芸業...

棟方志功の誤解 文=榎本了壱

VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いなる遺産

特集 VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いな...

「逝ける映画人を偲んで2021-2022」文=米谷紳之介

放浪の画家「山下 清の世界」を今。

特集 放浪の画家「山下 清の世界」を今。

「放浪の虫」の因って来たるところ 文=大竹昭子

「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

特集 「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

「いい顔」と「いい顔」が醸す小津映画の後味 文=米谷紳之介

人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

特集 人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

わが母とともに、祐三のパリへ  文=太田治子

ユーミン、半世紀の音楽旅

特集 ユーミン、半世紀の音楽旅

いつもユーミンが流れていた 文=有吉玉青

没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、展覧会「萩原朔太郎大全」の旅 

特集 没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、...

言葉の素顔とは?「萩原朔太郎大全」の試み。文=萩原朔美

喜劇の人 森繁久彌

特集 喜劇の人 森繁久彌

戦後昭和を元気にした<社長シリーズ>と<駅前シリーズ>

映画俳優 三船敏郎

特集 映画俳優 三船敏郎

戦後映画最大のスター〝世界のミフネ〟

「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の流行歌 

昭和歌謡 「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の...

第一弾 天地真理、安達明、久保浩、美樹克彦、あべ静江

故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・木下惠介のこと

特集 故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・...

「つつましく生きる庶民の情感」を映像にした49作品

仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監督の信念

特集 仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監...

「人間の條件」「怪談」「切腹」等全22作の根幹とは

挑戦し続ける劇団四季

特集 挑戦し続ける劇団四季

時代を先取りする日本エンタテインメント界のトップランナー

御存知! 東映時代劇

特集 御存知! 東映時代劇

みんなが拍手を送った勧善懲悪劇 

寅さんがいる風景

特集 寅さんがいる風景

やっぱり庶民のヒーローが懐かしい

アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

特集 アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

60年以上にわたる創造の全貌

東京日本橋浜町 明治座

特集 東京日本橋浜町 明治座

江戸薫る 芝居小屋の風情を今に

「芸術座」という血統

特集 「芸術座」という血統

シアタークリエへ

「花椿」の贈り物

特集 「花椿」の贈り物

リッチにスマートに、そしてモダンに

俳優たちの聖地「帝国劇場」

特集 俳優たちの聖地「帝国劇場」

演劇史に残る数々の名作生んだ百年のロマン 文=山川静夫

秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

特集 秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

役柄と素顔のはざまで

秋山庄太郎ポートレートの美学

特集 秋山庄太郎ポートレートの美学

美しきをより美しく

久世光彦のテレビ

特集 久世光彦のテレビ

昭和の匂いを愛し、 テレビと遊んだ男

加山雄三80歳、未だ青春

特集 加山雄三80歳、未だ青春

4年前、初めて人生を激白した若大将

昭和は遠くなりにけり

特集 昭和は遠くなりにけり

北島寛の写真で蘇る団塊世代の子どもたち

西城秀樹 青春のアルバム

特集 西城秀樹 青春のアルバム

スタジアムが似合う男とともに過ごした時間

「舟木一夫」という青春

特集 「舟木一夫」という青春

「高校三年生」から 55年目の「大石内蔵助」へ

川喜多長政 &かしこ映画の青春

特集 川喜多長政 &かしこ映画の青春

国際的映画人のたたずまい

ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

特集 ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

監督と女優の二人三脚の映画人生

中原淳一的なる「美」の深遠

特集 中原淳一的なる「美」の深遠

昭和の少女たちを憧れさせた中原淳一の世界

向田邦子の散歩道

特集 向田邦子の散歩道

「昭和の姉」とすごした風景

あの人この人の、生前整理archives

あの人この人の、生前整理archives
読者の声
Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
error: Content is protected !!