小林旭と並ぶ日活男優と言えば、石原裕次郎の名を挙げないわけにはいかない。成城に自宅(註1)を持った石原が映画で同地に現れたのは、〝成城台地〟の西のはずれに架かる「富士見橋」の上。富士山の姿が眺められることで、その名が付いた当橋梁では、『兄さんの愛情』(54年)や『スーパージャイアンツ 宇宙怪人出現』(58年)など、様々な映画の撮影が行われていて、裕ちゃんは『世界を賭ける恋』(59年)という滝沢英輔作品で、やはり浅丘ルリ子とこの橋の上に立つ。
現在では小田急線が地下化してしまったため、橋であることを意識するのは難しいが、当時はまだ木製の橋で、素朴な趣きがあった。橋の傍らには藤田進や青柳信雄監督が家を持っていた時期があり、青柳監督作『サザエさんとエプロンおばさん』(60年)では〈波平〉役の藤原釜足が、意外なところでは、深作欣二監督(すぐ近所にお住まいだった)渾身の厭戦映画『軍旗はためく下に』(72年)で、左幸子と中村翫右衛門がこの橋を渡るシーンが見られる。
話を大映俳優に戻そう。晩年はTVのワイドショーの司会者として鳴らした川崎敬三も、一時は大映を代表するような男優であった。『実は熟したり』(59年/田中重雄監督)という源氏鶏太原作による男女恋愛もので、川崎は田宮二郎と共に成城北口駅前に出現。脚本を、成城に住んでいた八住利雄の子息・白坂依志夫が書いた本作では、高級スーパー「成城石井」に発展する前の石井食料品店(元々は果物屋)の店舗が、初めてカラーで映し出される。
日活と言えば、吉永小百合に心ときめいた方も多いことだろう。現在でもバリバリの映画スターの座をキープしているのは、何と言っても凄いことだ。‶サユリスト〟として知られる人間には、野坂昭如やタモリなどがいるが、TVプロデュ―サーの岡田太郎氏と結婚してしまったときには、さぞや落胆したのではないか。
吉永が成城の商店街を買い物して歩く姿が見られるのが、『こんにちは20才』という日活映画だ。吉永もたびたび出演した石坂洋次郎作品の「若い娘」の三度目の映画化(註2)となる本作では、妹の田代みどり(註3)が通う高校のシーンが成城学園内でロケされている。
前にも書いたとおり、吉永は成城北口駅前の「松浦靴店」、「成城凮月堂」、「ニイナ薬局」前を買い物して歩くのだが、これらの店は「石井食料品店」の向かい側にあたる(註4)。