24.04.18 update

トヨタのマークⅡでドライブしながら何度も聴いた、稲垣潤一「ドラマティック・レイン」は音楽プロデューサー・秋元康の出世作だった

シリーズ/わが昭和歌謡はドーナツ盤

 一昨年の9月、まだ真夏日が続く土曜日の夕刻だった。横須賀芸術劇場で行われた稲垣潤一の40周年記念のコンサート「40th Anniversary 稲垣潤一Concert 2022」に出かけた。まだコロナ禍の終息が見えないときで、コンサートに出かけることを躊躇ったが、そんな時だから奇跡的にチケットもとれたのかもしれない。

 久しぶりにみた稲垣潤一は、「え、69歳?!」とは感じさせないパワーだった。瑞々しく艶のある声、無心にドラムを叩きながら歌い、はにかみながら話す姿も昔のままだった。

「夏のクラクション」「ドラマティック・レイン」「オーシャンブルー」「ロング・バケーション」「雨のリグレット」「エスケイプ」「バチュラー・ガール」「思い出のビーチクラブ」……。車の中で何度聴いたことだろう。高速道路を走るときも、海岸線を走るときも、山道をひたすら上っていくときも、稲垣ワールドにどっぷり浸っていた時期があった。ステージの稲垣を見つめながら、その頃の想い出があふれてきた。

 といって、稲垣潤一のことを多く知っているわけではなかった。稲垣にとって横須賀は若い頃米軍のキャンプで歌っていたという思い出の地だったのだ。そんなことを訥々と話し始めた。

 仙台で生まれた稲垣は、ビートルズに魅せられ中学生の時から本格的なバンド活動を始めた。プロのミュージシャンになる夢があったが、夢はしょせん、夢でしかないと、高校卒業後、教師に言われるまま大手電気メーカー関連商社の仙台支店に就職した。しかし入社1日でサラリーマン生活が終わった。入社した日の終業近くに高校時代のバンド仲間から、ドラマーがいなくなったから演奏に出てくれと頼まれた。仙台で一番の歓楽街の国分町にある有名な店にすぐさま駆け付けた。翌日からスーツと革靴はいらないと会社を辞める決意をし、ディスコやキャバレーで生演奏を聴かせる「ハコバン」の一員としての生活が始まった。

 19歳のとき一度東京に出たが、メンバー間の確執や、ギャラの未払いにあい極貧の生活。夢破れ逃げるように仙台に帰ってきた。それでも仙台のライブハウスや立川や横須賀の米軍キャンプで演奏を続けた。当時大ヒットしていた、「およげたいやきくん」を店長に懇願され歌うこともあったそうだ。客の目的はお酒やホステスで、バンドはあくまでBGMで付録だ。バンドの仲間が「ハコバン」をやめていく中、稲垣は約9年間ドラムを叩き、歌った。

 今ではタレント事務所が自らオーディションやスカウトを行っているが、テレビ局がタレントの発掘を主導していた時期があった。「すごいヴォーカルが仙台にいる」と聞きつけたフジテレビのプロデューサーに稲垣潤一は見出された。ドラマーが独特の声で歌うのは斬新だった。そして1982年(昭和57)1月21日東芝EMIから、「雨のリグレット」で遂にデビューを果たした。作詞は湯川れい子、作曲はオフコースのメンバーの松尾一彦、編曲は井上鑑。28歳の新人歌手だった稲垣についたのは「スパーポップヴォーカル」というキャッチコピーだった。ハイトーンで今までにない声質の稲垣をよく表している。私は長い間3枚目のシングル「ドラマティック・レイン」(82年10月21日リリース)がデビュー曲だと思っていた。ザ・ベストテンにも登場したしCMで耳にする機会が多かったからだろう。

1 2

映画は死なず

新着記事

  • 2024.09.13
    アメリカ合衆国、内戦勃発!再び起こり得る〈南北戦争...

    10月4日(金)全国公開

  • 2024.09.13
    国立西洋美術館「モネ 睡蓮のとき 」観賞券

    応募〆切:10月10日(木)

  • 2024.09.12
    堤真一&瀬戸康史、大東駿介&浅野和之という2組によ...

    公演:東京、大阪、福岡

  • 2024.09.12
    谷村新司、堀内孝雄、元モーニング娘の安倍なつみ、や...

    水越恵子「Too far away」

  • 2024.09.12
    SOMPO美術館「カナレットとヴェネツィアの輝き」...

    応募〆切:10月10日(木)

  • 2024.09.11
    新選組・副隊長の土方歳三をニヒルな風貌と演技で天下...

    土方歳三の雛型を創り上げた栗塚 旭

  • 2024.09.05
    引きこもりの愉しみ─萩原 朔美の日々   

    第22回 キジュからの現場報告

  • 2024.09.05
    尾上松也、瀧内公美、段田安則らが織田作之助の『夫婦...

    東京、愛知、大阪公演

  • 2024.09.05
    今年4月、84歳で逝ったいぶし銀のような名バイプレ...

    佐川満男「今は幸せかい」

  • 2024.09.04
    上村松園の渾身の名作《雪月花》三幅対も公開!皇居三...

    9月10日(火)~10月20日(日)

特集 special feature 

わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の  「芸業」

特集 わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の 「芸業...

棟方志功の誤解 文=榎本了壱

VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いなる遺産

特集 VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いな...

「逝ける映画人を偲んで2021-2022」文=米谷紳之介

放浪の画家「山下 清の世界」を今。

特集 放浪の画家「山下 清の世界」を今。

「放浪の虫」の因って来たるところ 文=大竹昭子

「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

特集 「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

「いい顔」と「いい顔」が醸す小津映画の後味 文=米谷紳之介

人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

特集 人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

わが母とともに、祐三のパリへ  文=太田治子

ユーミン、半世紀の音楽旅

特集 ユーミン、半世紀の音楽旅

いつもユーミンが流れていた 文=有吉玉青

没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、展覧会「萩原朔太郎大全」の旅 

特集 没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、...

言葉の素顔とは?「萩原朔太郎大全」の試み。文=萩原朔美

「芸術座」という血統

特集 「芸術座」という血統

シアタークリエへ

喜劇の人 森繁久彌

特集 喜劇の人 森繁久彌

戦後昭和を元気にした<社長シリーズ>と<駅前シリーズ>

映画俳優 三船敏郎

特集 映画俳優 三船敏郎

戦後映画最大のスター〝世界のミフネ〟

「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の流行歌 

昭和歌謡 「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の...

第一弾 天地真理、安達明、久保浩、美樹克彦、あべ静江

故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・木下惠介のこと

特集 故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・...

「つつましく生きる庶民の情感」を映像にした49作品

仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監督の信念

特集 仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監...

「人間の條件」「怪談」「切腹」等全22作の根幹とは

挑戦し続ける劇団四季

特集 挑戦し続ける劇団四季

時代を先取りする日本エンタテインメント界のトップランナー

御存知! 東映時代劇

特集 御存知! 東映時代劇

みんなが拍手を送った勧善懲悪劇 

寅さんがいる風景

特集 寅さんがいる風景

やっぱり庶民のヒーローが懐かしい

アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

特集 アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

60年以上にわたる創造の全貌

東京日本橋浜町 明治座

特集 東京日本橋浜町 明治座

江戸薫る 芝居小屋の風情を今に

「花椿」の贈り物

特集 「花椿」の贈り物

リッチにスマートに、そしてモダンに

俳優たちの聖地「帝国劇場」

特集 俳優たちの聖地「帝国劇場」

演劇史に残る数々の名作生んだ百年のロマン 文=山川静夫

秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

特集 秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

役柄と素顔のはざまで

秋山庄太郎ポートレートの美学

特集 秋山庄太郎ポートレートの美学

美しきをより美しく

久世光彦のテレビ

特集 久世光彦のテレビ

昭和の匂いを愛し、 テレビと遊んだ男

加山雄三80歳、未だ青春

特集 加山雄三80歳、未だ青春

4年前、初めて人生を激白した若大将

昭和は遠くなりにけり

特集 昭和は遠くなりにけり

北島寛の写真で蘇る団塊世代の子どもたち

西城秀樹 青春のアルバム

特集 西城秀樹 青春のアルバム

スタジアムが似合う男とともに過ごした時間

「舟木一夫」という青春

特集 「舟木一夫」という青春

「高校三年生」から 55年目の「大石内蔵助」へ

川喜多長政 &かしこ映画の青春

特集 川喜多長政 &かしこ映画の青春

国際的映画人のたたずまい

ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

特集 ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

監督と女優の二人三脚の映画人生

中原淳一的なる「美」の深遠

特集 中原淳一的なる「美」の深遠

昭和の少女たちを憧れさせた中原淳一の世界

向田邦子の散歩道

特集 向田邦子の散歩道

「昭和の姉」とすごした風景

あの人この人の、生前整理archives

あの人この人の、生前整理archives
読者の声
Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial