24.06.20 update

明石家さんま&大竹しのぶ初共演の人気ドラマ「男女7人夏物語」の主題歌「CHA-CHA-CHA」は軽快なノリでまさかの大ヒット、彗星のごとくあらわれた石井明美のデビュー曲だった!

 当時21歳の石井明美は歌手志望ではなかった。美容師になりたくて、高校在学中に通信教育で資格をとり、卒業後銀座の美容室で働き始めた。美容師の数も多くシャンプーばかりの毎日に飽き足らず、すべての業務に携われる小規模な美容院に移ろうと転職活動をしている間、友人から紹介された六本木のスナックでアルバイトを始める。そこは芸能関係者も出入りする店で、接客が苦手だった石井は歌うことで逃げていたのだが、それがスカウトされるきっかけになった。声をかけた芸能事務所が「研音」だった。今や「研音」は、唐沢寿明、山口智子、反町隆史、独立した竹野内豊ら人気俳優を抱える芸能事務所。創業者の野崎俊夫は競艇専門紙の「研究出版」に1973年(昭和48)音楽事業部を設立。研ナオコがデビューし浅野ゆう子をアイドル歌手としてデビューさせ、「メモリーグラス」の堀江淳や中森明菜を大スターに育てたのも野崎だった。

 事務所に「男女7人夏物語」のテーマ曲の話が入った。事務所にいた中森明菜は85年には「ミ・アモーレ」、翌年は「DESIRE─情熱」で日本レコード大賞「大賞」を受賞するという、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いがあった頃である。

 いくら明石家さんまが人気者だったとはいえ、お笑い芸人が主役のドラマは未知数だ。主題歌を中森明菜に歌わせることを事務所も躊躇し、石井に白羽の矢が立ったという。けれども新人の曲など売れるはずがないというレコード会社の意向でリリースを断られ、やっと決まったのがCBSソニーだった。残念ながらレコードの発売はドラマの開始に間に合わなかった。

 ふたを開ければ、「CHA-CHA-CHA」は80万枚を売り上げ、オリコン年間シングルチャート1位に輝き、日本ゴールドディスク大賞、日本レコード大賞新人賞などを受賞。翌年には春の選抜高等学校野球大会の入場行進にも採用されたのである。結婚を機に芸能界を引退したが、97年火曜サスペンス劇場のテーマ曲「バラード」で歌手活動を再開した。現在も地方都市などでコンサートを行っている。

 「男女7人夏物語」をはじめ、鎌田敏夫脚本のドラマをよく観ていたことが懐かしい。「飛び出せ!青春」(72~73)、「俺たちの旅」(75~76)などの「俺たちシリーズ」、「太陽にほえろ!」(73~76)、「傷だらけの天使」(74)、「金曜日の妻たちへ」(83)、「ニューヨーク恋物語1-2」(88~90)、「過ぎし日のセレナーデ」(89)、「29歳のクリスマス」(94)……、数えきれない。それぞれのドラマには心に残る名セリフがあった。

 あとでわかったが、先述した「男女7人夏物語」の良介と桃子の会話なども、脚本家が書いたセリフのままだった。鎌田はテニオハまで違わず、まるでアドリブのように喋った大竹に脱帽したと語っている。はまり役だったと思うキャスティングも脚本家が考え抜いたもので、一人ひとりの登場人物から無意識に出てくるセリフがダイレクトに視聴者に伝わるのだろう。主題歌「CHA-CHA-CHA」の一緒に踊り出したくなるような軽快なノリが、ドラマの一部になって視聴率のアップに繋がったことは間違いない。30年以上前に観たドラマの再放送も、懐かしさのなかに新しい発見があって楽しめるものである。

文=黒澤百々子 イラスト=山﨑杉夫

1 2

映画は死なず

新着記事

  • 2024.09.27
    【帯津良一・88歳のときめき健康法】女優・浜辺美波...

    文=帯津良一

  • 2024.09.26
    西城秀樹は昭和50年「白い教会」を歌ってバカヤロー...

    美樹克彦「花はおそかった」

  • 2024.09.24
    老いは戯れるもの─萩原 朔美の日々   

    第23回 キジュからの現場報告

  • 2024.09.24
    本国パキスタンで一旦は上映禁止となった話題作、『ジ...

    応募〆切:10月15日(火)

  • 2024.09.20
    六本木ヒルズの巨大な蜘蛛の作者の個展【ルイーズ・ブ...

    9月25日(水)~1月19日(日)

  • 2024.09.19
    リリースから45年経っても色あせることのない、松本...

    竹内まりや「SEPTEMBER」

  • 2024.09.18
    虎ノ門ヒルズで芸術の秋を楽しむイベント 10月5日...

    秋の草花や個性的な雑貨の店が出店!

  • 2024.09.17
    懐かしい昭和時代が浮かんでくる、昔ながらの理髪店の...

    9月20日(金)全国順次公開

  • 2024.09.17
    生誕100年、時代の先端をとらえ続けた表現者の全貌...

    10月12日(土)~12月8日(日)

  • 2024.09.17
    コーダの青年になった吉沢亮の名演技に泣く、耳のきこ...

    9月20日(金)全国公開

特集 special feature 

わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の  「芸業」

特集 わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の 「芸業...

棟方志功の誤解 文=榎本了壱

VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いなる遺産

特集 VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いな...

「逝ける映画人を偲んで2021-2022」文=米谷紳之介

放浪の画家「山下 清の世界」を今。

特集 放浪の画家「山下 清の世界」を今。

「放浪の虫」の因って来たるところ 文=大竹昭子

「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

特集 「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

「いい顔」と「いい顔」が醸す小津映画の後味 文=米谷紳之介

人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

特集 人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

わが母とともに、祐三のパリへ  文=太田治子

ユーミン、半世紀の音楽旅

特集 ユーミン、半世紀の音楽旅

いつもユーミンが流れていた 文=有吉玉青

没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、展覧会「萩原朔太郎大全」の旅 

特集 没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、...

言葉の素顔とは?「萩原朔太郎大全」の試み。文=萩原朔美

「芸術座」という血統

特集 「芸術座」という血統

シアタークリエへ

喜劇の人 森繁久彌

特集 喜劇の人 森繁久彌

戦後昭和を元気にした<社長シリーズ>と<駅前シリーズ>

映画俳優 三船敏郎

特集 映画俳優 三船敏郎

戦後映画最大のスター〝世界のミフネ〟

「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の流行歌 

昭和歌謡 「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の...

第一弾 天地真理、安達明、久保浩、美樹克彦、あべ静江

故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・木下惠介のこと

特集 故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・...

「つつましく生きる庶民の情感」を映像にした49作品

仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監督の信念

特集 仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監...

「人間の條件」「怪談」「切腹」等全22作の根幹とは

挑戦し続ける劇団四季

特集 挑戦し続ける劇団四季

時代を先取りする日本エンタテインメント界のトップランナー

御存知! 東映時代劇

特集 御存知! 東映時代劇

みんなが拍手を送った勧善懲悪劇 

寅さんがいる風景

特集 寅さんがいる風景

やっぱり庶民のヒーローが懐かしい

アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

特集 アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

60年以上にわたる創造の全貌

東京日本橋浜町 明治座

特集 東京日本橋浜町 明治座

江戸薫る 芝居小屋の風情を今に

「花椿」の贈り物

特集 「花椿」の贈り物

リッチにスマートに、そしてモダンに

俳優たちの聖地「帝国劇場」

特集 俳優たちの聖地「帝国劇場」

演劇史に残る数々の名作生んだ百年のロマン 文=山川静夫

秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

特集 秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

役柄と素顔のはざまで

秋山庄太郎ポートレートの美学

特集 秋山庄太郎ポートレートの美学

美しきをより美しく

久世光彦のテレビ

特集 久世光彦のテレビ

昭和の匂いを愛し、 テレビと遊んだ男

加山雄三80歳、未だ青春

特集 加山雄三80歳、未だ青春

4年前、初めて人生を激白した若大将

昭和は遠くなりにけり

特集 昭和は遠くなりにけり

北島寛の写真で蘇る団塊世代の子どもたち

西城秀樹 青春のアルバム

特集 西城秀樹 青春のアルバム

スタジアムが似合う男とともに過ごした時間

「舟木一夫」という青春

特集 「舟木一夫」という青春

「高校三年生」から 55年目の「大石内蔵助」へ

川喜多長政 &かしこ映画の青春

特集 川喜多長政 &かしこ映画の青春

国際的映画人のたたずまい

ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

特集 ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

監督と女優の二人三脚の映画人生

中原淳一的なる「美」の深遠

特集 中原淳一的なる「美」の深遠

昭和の少女たちを憧れさせた中原淳一の世界

向田邦子の散歩道

特集 向田邦子の散歩道

「昭和の姉」とすごした風景

あの人この人の、生前整理archives

あの人この人の、生前整理archives
読者の声
Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
error: Content is protected !!