22.02.28 update

91歳の相撲記者・杉山邦博の秘蔵アルバム(最終章)

─── 国技の語り部が伝える名力士たち

語り下ろし/写真提供 杉山 邦博(文責・編集部)


名場面、名勝負の土俵に人生あり

杉山アナウンサーは、56歳でNHKを定年退職し、引き続きBSの大相撲放送のスタート時などでも実況を続け63歳まで40年余りにわたってマイクを前にした。昭和の大相撲から平成に入って間もなくの若・貴兄弟フィーバーも伝えてきたことになる。しかし、その後も花道横の定席から今日まで、忘れられない名勝負、名場面を見続けてきた。「抑制の美」を伝えるために。

猛稽古を厭わぬ力士たち

 現在は40以上の相撲部屋がありそれぞれ稽古にも特徴がありますが、出羽一門、二所一門の稽古場は緊張感が違いました。私が見てきた一番稽古をした人を挙げろと言われたら、横綱北勝海、大関若嶋津、関脇富士桜、そして横綱大乃国らが思い浮かびます。

 富士桜は、身長176センチで小柄でしたが、頭からぶちかまし、突っ張りと押しで、どんな相手にも真っ向から立ち向かっていきました。「突貫小僧」の異名を持ち、「稽古をしないと酒がまずい」というだけあり、角界酒豪番付では横綱級。激しいぶつかり合いの稽古をしていたとき、髷の紐が切れたのです。土俵の若い者が応急処置をするのですが、「早くしろ!」という富士桜の声が今でも耳に残っています。だからあの小さい体で関脇までいったのです。

写真【「杉山さん、断髪式での司会をお願いします」と直々に要請された。貴ノ花の断髪式は引退から4ヶ月後の昭和56年5月29日。当日は雨が降っていたが、蔵前国技館は1万2千人の超満員。254人が鋏を入れることになり、兄である二子山親方が、止め鋏を行った。貴ノ花が目を閉じる中、大髻(おおたぶさ)が落とされた。引退会見で苦しかったこと、辛かったことを問いかけると、「これからの方が苦しい気がします。楽しかったことはあまりなかった気がします。苦しかったことの方が多い。でも悔いはありません」と実にさわやかなさっぱりした表情だったと杉山氏。昭和56年9月場所、スーツ姿になった貴ノ花こと藤島親方が放送席にゲストとして登場した】

 若嶋津は二子山部屋に入門したときあまりに体が細く、親方(初代若乃花)から「お前、割り箸みたいだな」と言われましたが、親方は若嶋津の大きい足を見てこいつは伸びると見たそうです。当時部屋には若・貴兄弟、二代目若乃花、隆の里、太寿山などもいたなか、群を抜く激しい稽古をしていました。

 北勝海は、昭和54年3月場所、111人もの力士が入門し同期には北尾はじめ注目された若者が何人もいました。元横綱北の富士が師匠を務める九重部屋に入った北勝海(当時保志)は、うまくいけば十両だろうと、あまり期待されていない力士でしたが、実にひたむきに稽古を続けました。同部屋の千代の富士の胸をめがけて何度もぶつかり、転がされては起き上がり、まっすぐ押したて、また転がされ、この繰り返しでした。顔面蒼白、唇は紫色、ゲーゲーとせき込みながら、なおも起き上がりぶつかるその姿は壮絶を極めました。稽古を終えた北勝海に「つらいでしょう」と声をかけると、「自分は相撲の稽古をつらいと思ったことは一度もありません。父は北海道の漁師で毎晩出漁していきます。寒かろうと、海が少々荒れようとも、休まず働き続ける父に身をもって教えられました。父の仕事に比べれば、相撲の稽古をつらいなどとは言っていられません」と即座に返ってきました。

写真【第61代横綱・北勝海は、昭和54年3月場所初土俵。昭和61年3月場所関脇で初優勝した。平成2年3月場所、優勝決定戦は横綱北勝海、大関小錦、関脇霧島による12勝3敗同士の巴戦だった。北勝海は一巡目小錦と対戦し敗れる。次の小錦対霧島は、霧島が寄り切りで勝つ。再度北勝海が霧島と対戦。初優勝を意識した霧島は塩を取るのも忘れるほどだった。霧島を破り再度小錦と対戦した北海勝は左下手投げで小錦を倒し6度目の優勝を果たす。引退後八角親方として弟子の育成にあたっている。現在、日本相撲協会理事長】

1 2 3 4

こちらの記事もどうぞ
映画は死なず

新着記事

  • 2024.03.18
    「箱根スイーツコレクション 2024」開催中 4月...

    Instagramをフォローして、素敵な賞品をゲットしよう

  • 2024.03.18
    八王子夢美術館「川瀬巴水 旅と郷愁の風景」観賞券

    応募〆切:4月7日(日)

  • 2024.03.14
    エミール・ガレやルネ・ラリックのコレクションの3つ...

    4月11日(木)オープン

  • 2024.03.14
    太地喜和子、原田芳雄、地井武男、前田吟らとともに劇...

    3月14日がお誕生日!

  • 2024.03.14
    日活青春コンビが歌い大ヒットした〝ベンチャーズ歌謡...

    ベンチャーズ歌謡の大ブームを巻き起こした

  • 2024.03.12
    笑って、泣けて、役に立つ、ゴキゲン、ムービー!『お...

    応募〆切:4月22日(月)

  • 2024.03.11
    都会のど真ん中のお花見はこう楽しむ! アークヒルズ...

    ヒルズの春のお祭り

  • 2024.03.08
    スティーブ・ジョブズも愛した木版画家・川瀬巴水の世...

    4月5日(金)~6月2日(日)

  • 2024.03.08
    夜中の頻尿脱出法 ─萩原 朔美の日々      

    第9回 キジュからの現場報告

  • 2024.03.08
    ベストセラー『桃尻娘』の橋本治とは何だったのか、こ...

    3月30日(土)~6月2日(日)

特集 special feature 

わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の  「芸業」

特集 わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の 「芸業...

棟方志功の誤解 文=榎本了壱

VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いなる遺産

特集 VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いな...

「逝ける映画人を偲んで2021-2022」文=米谷紳之介

放浪の画家「山下 清の世界」を今。

特集 放浪の画家「山下 清の世界」を今。

「放浪の虫」の因って来たるところ 文=大竹昭子

「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

特集 「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

「いい顔」と「いい顔」が醸す小津映画の後味 文=米谷紳之介

人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

特集 人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

わが母とともに、祐三のパリへ  文=太田治子

ユーミン、半世紀の音楽旅

特集 ユーミン、半世紀の音楽旅

いつもユーミンが流れていた 文=有吉玉青

没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、展覧会「萩原朔太郎大全」の旅 

特集 没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、...

言葉の素顔とは?「萩原朔太郎大全」の試み。文=萩原朔美

「芸術座」という血統

特集 「芸術座」という血統

シアタークリエへ

喜劇の人 森繁久彌

特集 喜劇の人 森繁久彌

戦後昭和を元気にした<社長シリーズ>と<駅前シリーズ>

映画俳優 三船敏郎

特集 映画俳優 三船敏郎

戦後映画最大のスター〝世界のミフネ〟

「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の流行歌 

昭和歌謡 「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の...

第一弾 天地真理、安達明、久保浩、美樹克彦、あべ静江

故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・木下惠介のこと

特集 故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・...

「つつましく生きる庶民の情感」を映像にした49作品

仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監督の信念

特集 仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監...

「人間の條件」「怪談」「切腹」等全22作の根幹とは

挑戦し続ける劇団四季

特集 挑戦し続ける劇団四季

時代を先取りする日本エンタテインメント界のトップランナー

御存知! 東映時代劇

特集 御存知! 東映時代劇

みんなが拍手を送った勧善懲悪劇 

寅さんがいる風景

特集 寅さんがいる風景

やっぱり庶民のヒーローが懐かしい

アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

特集 アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

60年以上にわたる創造の全貌

東京日本橋浜町 明治座

特集 東京日本橋浜町 明治座

江戸薫る 芝居小屋の風情を今に

「花椿」の贈り物

特集 「花椿」の贈り物

リッチにスマートに、そしてモダンに

俳優たちの聖地「帝国劇場」

特集 俳優たちの聖地「帝国劇場」

演劇史に残る数々の名作生んだ百年のロマン 文=山川静夫

秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

特集 秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

役柄と素顔のはざまで

秋山庄太郎ポートレートの美学

特集 秋山庄太郎ポートレートの美学

美しきをより美しく

久世光彦のテレビ

特集 久世光彦のテレビ

昭和の匂いを愛し、 テレビと遊んだ男

加山雄三80歳、未だ青春

特集 加山雄三80歳、未だ青春

4年前、初めて人生を激白した若大将

昭和は遠くなりにけり

特集 昭和は遠くなりにけり

北島寛の写真で蘇る団塊世代の子どもたち

西城秀樹 青春のアルバム

特集 西城秀樹 青春のアルバム

スタジアムが似合う男とともに過ごした時間

「舟木一夫」という青春

特集 「舟木一夫」という青春

「高校三年生」から 55年目の「大石内蔵助」へ

川喜多長政 &かしこ映画の青春

特集 川喜多長政 &かしこ映画の青春

国際的映画人のたたずまい

ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

特集 ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

監督と女優の二人三脚の映画人生

中原淳一的なる「美」の深遠

特集 中原淳一的なる「美」の深遠

昭和の少女たちを憧れさせた中原淳一の世界

向田邦子の散歩道

特集 向田邦子の散歩道

「昭和の姉」とすごした風景

information »

new 「箱根スイーツコレクション 2024」開催中 4月22日(月)まで キャンペーンも実施中

箱根 「箱根スイーツコレクション 2024」開...

Instagramをフォローして、素敵な賞品をゲットしよう

あの人この人の、生前整理archives

あの人この人の、生前整理archives
読者の声
Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
error: Content is protected !!