24.01.17 update

ムロツヨシ(吉良)と永山瑛太(大石)がタッグを組み幕府をあざむく、痛快時代劇コメディ『身代わり忠臣蔵』2月9日(金)ロードショー

「まさか~!」「嘘だろ~!」「ホンマかいな」「あり得ない!」…と、虚実を衝かれ煙に巻かれながら、ハタと気が付けばこれはコメディなのだった。古今東西、日本人が愛し涙に暮れてきた典型的な〝日本の時代劇〟のモチーフである「忠臣蔵」をオチョクリ嗤うなど許されていいものか、と思いつつ笑ってしまう、時代劇エンターテイメントが2月9日(金)公開される。

 改めて『忠臣蔵』の本筋をなぞっても意味がない。いきなり、吉良家末弟の怠け坊主、吉良孝証(ムロツヨシ)の登場からこの物語が始まる。江戸幕府の高家旗本、吉良家の当主・吉良上野介(ムロツヨシ)に金の無心をねだるがけんもほろろ。もとより上野介に追い出された孝証は人情の欠片もない上野介とは折り合いが悪いのも頷ける。

 さて、殿中では周囲からも忌み嫌われる上野介のパワハラぶりに業を煮やし、遂に赤穂の若きプリンス浅野内匠頭(尾上右近)は松の廊下で刃傷におよぶ。憎っくき吉良を仇討にするか、忌々しいが城の明け渡しを座して待つか、喧々諤々をヨソに、赤穂藩筆頭家老の大石内蔵助(永山瑛太)の腹の定まらない優柔不断ぶり。まぁ、ここまでは良しとして、実は吉良上野介は赤穂浪士の討ち入り前に病没していたのだから、話はトンデモナイ展開になる。上野介に虐められながらも側近として仕える家臣・斎藤宮内(林 遣都)は当主不在の吉良家存亡をかけて顔が瓜二つの孝証を身代わりにするという、まったく奇想天外な発案! 

 赤穂城断絶はもとより幕府に恥をかかせたと怒り心頭の将軍・徳川綱吉(北村一輝)は、犬を愛するばかりに「眉が漫画みたいになっちゃってんじゃん」みたいに登場し、将軍の側用人・柳沢吉保(柄本明)は幕府のフィクサーとして吉良家の取り潰しも目論む。はてさて吉良家の厄介者がどんな大芝居(?)を見せるか。以下はネタばれ回避のため、細工は流流仕上げを御覧じろ。

 本作は、映画『超高速!参勤交代』や『引っ越し大名!』といった大ヒットコメディ時代劇を生み出した土橋章宏の原作、脚本によって再び三度放たれた痛快時代劇エンターテイメントである。メガホンを取ったのはドラマ「全裸監督」(19)や映画『総理の夫』(21)の河合勇人。1969年生まれ、50代半ばの二人がタッグを組んだ唯一無二のまさかの忠臣蔵は、固定概念を捨ててみると現代の人間社会の歪を浮き上がらせて、妙な納得感に浸れるヒューマン・ストーリーでもあった。

『身代わり忠臣蔵』
2024年2月9日(金)ロードショー
制作プロダクション:東映京都撮影所
製作幹事・配給:東映
(C)2024「身代わり忠臣蔵」製作委員
映画公式HP:https://migawari-movie.jp

映画は死なず

新着記事

  • 2024.10.10
    森美術館「ルイーズ・ブルジョワ展:地獄から帰って来...

    応募〆切:10月31日(木)

  • 2024.10.10
    戦後日本映画界に颯爽と現れるや時代のヒーローとして...

    石原裕次郎「赤いハンカチ」

  • 2024.10.09
    都会の喧騒に佇むゲストハウスに集う人々の心温まるヒ...

    応募〆切:11月5日(火)

  • 2024.10.09
    10月14日の「鉄道の日」をはさんで、海老名のロマ...

    10月9日(水)~11月18日(月)

  • 2024.10.09
    女優・高峰秀子生誕100年、ウェディングドレス姿が...

    10月5日(土)~1月13日(月・祝)

  • 2024.10.08
    釈放当日─世紀の瞬間の舞台裏を撮った、1台のカメラ...

    応募〆切:10月20日(日)

  • 2024.10.08
    東京ステーションギャラリー「テレンス・コンラン モ...

    応募〆切: 10月31日(木)

  • 2024.10.08
    秋バラが間もなく見ごろを迎える「谷津バラ園」 谷...

    京成電車下町さんぽ「谷津」

  • 2024.10.07
    「世界の持続可能な観光地TOP 100選」第1位の...

    箱根彩彩

  • 2024.10.03
    令和の今もコーラスで親しまれるH2Oが昭和58年リ...

    H2O「想い出がいっぱい」

特集 special feature 

わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の  「芸業」

特集 わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の 「芸業...

棟方志功の誤解 文=榎本了壱

VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いなる遺産

特集 VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いな...

「逝ける映画人を偲んで2021-2022」文=米谷紳之介

放浪の画家「山下 清の世界」を今。

特集 放浪の画家「山下 清の世界」を今。

「放浪の虫」の因って来たるところ 文=大竹昭子

「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

特集 「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

「いい顔」と「いい顔」が醸す小津映画の後味 文=米谷紳之介

人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

特集 人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

わが母とともに、祐三のパリへ  文=太田治子

ユーミン、半世紀の音楽旅

特集 ユーミン、半世紀の音楽旅

いつもユーミンが流れていた 文=有吉玉青

没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、展覧会「萩原朔太郎大全」の旅 

特集 没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、...

言葉の素顔とは?「萩原朔太郎大全」の試み。文=萩原朔美

喜劇の人 森繁久彌

特集 喜劇の人 森繁久彌

戦後昭和を元気にした<社長シリーズ>と<駅前シリーズ>

映画俳優 三船敏郎

特集 映画俳優 三船敏郎

戦後映画最大のスター〝世界のミフネ〟

「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の流行歌 

昭和歌謡 「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の...

第一弾 天地真理、安達明、久保浩、美樹克彦、あべ静江

故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・木下惠介のこと

特集 故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・...

「つつましく生きる庶民の情感」を映像にした49作品

仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監督の信念

特集 仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監...

「人間の條件」「怪談」「切腹」等全22作の根幹とは

挑戦し続ける劇団四季

特集 挑戦し続ける劇団四季

時代を先取りする日本エンタテインメント界のトップランナー

御存知! 東映時代劇

特集 御存知! 東映時代劇

みんなが拍手を送った勧善懲悪劇 

寅さんがいる風景

特集 寅さんがいる風景

やっぱり庶民のヒーローが懐かしい

アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

特集 アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

60年以上にわたる創造の全貌

東京日本橋浜町 明治座

特集 東京日本橋浜町 明治座

江戸薫る 芝居小屋の風情を今に

「芸術座」という血統

特集 「芸術座」という血統

シアタークリエへ

「花椿」の贈り物

特集 「花椿」の贈り物

リッチにスマートに、そしてモダンに

俳優たちの聖地「帝国劇場」

特集 俳優たちの聖地「帝国劇場」

演劇史に残る数々の名作生んだ百年のロマン 文=山川静夫

秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

特集 秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

役柄と素顔のはざまで

秋山庄太郎ポートレートの美学

特集 秋山庄太郎ポートレートの美学

美しきをより美しく

久世光彦のテレビ

特集 久世光彦のテレビ

昭和の匂いを愛し、 テレビと遊んだ男

加山雄三80歳、未だ青春

特集 加山雄三80歳、未だ青春

4年前、初めて人生を激白した若大将

昭和は遠くなりにけり

特集 昭和は遠くなりにけり

北島寛の写真で蘇る団塊世代の子どもたち

西城秀樹 青春のアルバム

特集 西城秀樹 青春のアルバム

スタジアムが似合う男とともに過ごした時間

「舟木一夫」という青春

特集 「舟木一夫」という青春

「高校三年生」から 55年目の「大石内蔵助」へ

川喜多長政 &かしこ映画の青春

特集 川喜多長政 &かしこ映画の青春

国際的映画人のたたずまい

ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

特集 ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

監督と女優の二人三脚の映画人生

中原淳一的なる「美」の深遠

特集 中原淳一的なる「美」の深遠

昭和の少女たちを憧れさせた中原淳一の世界

向田邦子の散歩道

特集 向田邦子の散歩道

「昭和の姉」とすごした風景

あの人この人の、生前整理archives

あの人この人の、生前整理archives
読者の声
Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
error: Content is protected !!