23.02.03 update

人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

■病床にあってたくましく描いた郵便配達夫

 いったん帰国したとはいえ、彼の心はすぐにパリへいくことに決まっていた。東京の下落合にアトリエを構えたものの、家の近くの駅のガードをみると、その向こう側にパリがあるように考えてしまう。ガードの煉瓦も、パリのようなのだ。

《ガード風景》1926-27年 個人蔵
(本作品は新橋で描かれたもの。ガードをくぐった先の四角い開口部からは、向こう側にある町の賑わいが小さく見える。煉瓦と石でできたガード、その下を通る道から先の道を見通す視点は、パリの《ロカション・ド・ヴォワチュール》の風景に思いを馳せているようだ)
《鯖》1926年頃 新宿区立新宿歴史博物館
(雨で写生に出られない時など、佐伯はアトリエで静物画を描いた。手がけたのは、絵を描くための身近な道具や、花瓶の花、食卓に寄せられた食材だった。まじかで観察する静物画の制作は、佐伯にとって一息つける時間だったのかもしれない)

 帰国の翌年の1927年の夏には、もう二度目のパリに出発していた。途中のハルビン迄、兄の祐正が見送った。二度のパリの旅費は、祐正がだした。寺の住職を務める祐正は、病弱な弟を心配していた。しかし、よもやそれから一年後の夏になくなってしまうとは、思ってもいなかったことだろう。

《モランの寺》1928年 東京国立近代美術館 
(モランは、パリから東へ約40キロ、電車で1時間ほどの距離にある。セーヌ河支流のグラン・モラン河沿いにあり、小さな集落の周りには丘が広がる美しい農村である。佐伯の風景画に新しい方向性をもたらした)

 1928年の早春、祐三はパリ郊外の「ヴィリエ=シュル=モラン」でカンヴァスに向かっていた。モラン村での彼は、うそ寒い悪天候の中でも夢中で絵を描き続けたという。パリに戻ってからも、雨が続いていた。「郵便配達夫」は、彼が風邪をこじらせていたときに家を訪れた配達夫にモデルになって貰った。実にたくましく堂々としていて、病床の彼には守護神のようにみえた。敬愛する兄の祐正にも、重なって感じられたことだろう。このころ、愛娘の彌智子も元気をなくしていた。父親の死の二週間後、彼女も父の許へととびたった。

《郵便配達夫》1928年 大阪中之島美術館
(本作とともにロシアの亡命貴族の娘をモデルにした《ロシアの少女》と、わずかに体力が回復した時に戸外へ出て描いた《黄色いレストラン》と《扉》の2つの扉の絵が残されている。時を近くして描かれた佐伯の絶筆といえる作品の一つ)

 ♢  ♢  ♢

 東京ステーションギャラリーの会場から、私はなかなか立ち去ることができなかった。かつて母がいった通り、パリを描いた絵からはパリの空気が息づいていた。これ迄に4回出かけたパリと、佐伯祐三のパリとは違っているところもあった。絵よりも、もっと明るいパリもある。しかしそのような本物のパリを乗り越えて、絵の中のパリは本物のパリよりもパリらしく輝いてみえた。ついに一度もパリへいくことなく空の上へいった母も、この展覧会場にいるような心地がした。


太田 治子(おおた はるこ)
神奈川県小田原市生まれ。明治学院大学文学部卒業。76~ 79年NHK「日曜美術館」の初代司会アシスタントを務める。86年『心映えの記』で第一回坪田譲治文学賞を受賞。著書に『夢さめみれば一日本近代洋画の父・浅井忠』(朝日新聞出版)、『湘南幻想美術館~湘南の名画から紡ぐストーリー』(かまくら春秋社)他多数。

1 2 3 4

映画は死なず

新着記事

  • 2024.05.02
    『ヒットマン』のザヴィエ・ジャン監督の最新作『FA...

    応募〆切:5月13日(月)

  • 2024.05.02
    〝私をカンヌに連れてって〟くれたエドワード・ヤン監...

    文=河井真也

  • 2024.05.02
    人々はどうやって映画を愉しんできたのか、鎌倉市川喜...

    4月13日[土)~7月7日(日)

  • 2024.05.02
    山本リンダの「こまっちゃうナ」から「どうにもとまら...

    遠藤実のレコード会社を救ったヒット曲

  • 2024.05.01
    自分の街、がなくなった ─萩原 朔美   

    第13回 キジュからの現場報告

  • 2024.05.01
    日本人デザイナーのパイオニアとして世界で活躍した髙...

    7月6日(土)~9月16日(月・祝)

  • 2024.04.30
    泉屋博古館東京 企画展「歌と物語の絵 ─雅やかな...

    応募〆切:5月27日(月)

  • 2024.04.26
    92歳の現代美術作家・三島喜美代の東京での初の個展...

    5月19日(日)~7月7日(日)

  • 2024.04.26
    中村勘九郎、七之助を中心に若手歌舞伎俳優たちが新宿...

    5月3日(金・祝)~26日(日)

  • 2024.04.26
    銀幕の大女優・浅丘ルリ子の159本の出演作の中から...

    5月13日(月)、14日(火)

特集 special feature 

わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の  「芸業」

特集 わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の 「芸業...

棟方志功の誤解 文=榎本了壱

VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いなる遺産

特集 VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いな...

「逝ける映画人を偲んで2021-2022」文=米谷紳之介

放浪の画家「山下 清の世界」を今。

特集 放浪の画家「山下 清の世界」を今。

「放浪の虫」の因って来たるところ 文=大竹昭子

「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

特集 「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

「いい顔」と「いい顔」が醸す小津映画の後味 文=米谷紳之介

人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

特集 人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

わが母とともに、祐三のパリへ  文=太田治子

ユーミン、半世紀の音楽旅

特集 ユーミン、半世紀の音楽旅

いつもユーミンが流れていた 文=有吉玉青

没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、展覧会「萩原朔太郎大全」の旅 

特集 没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、...

言葉の素顔とは?「萩原朔太郎大全」の試み。文=萩原朔美

「芸術座」という血統

特集 「芸術座」という血統

シアタークリエへ

喜劇の人 森繁久彌

特集 喜劇の人 森繁久彌

戦後昭和を元気にした<社長シリーズ>と<駅前シリーズ>

映画俳優 三船敏郎

特集 映画俳優 三船敏郎

戦後映画最大のスター〝世界のミフネ〟

「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の流行歌 

昭和歌謡 「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の...

第一弾 天地真理、安達明、久保浩、美樹克彦、あべ静江

故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・木下惠介のこと

特集 故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・...

「つつましく生きる庶民の情感」を映像にした49作品

仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監督の信念

特集 仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監...

「人間の條件」「怪談」「切腹」等全22作の根幹とは

挑戦し続ける劇団四季

特集 挑戦し続ける劇団四季

時代を先取りする日本エンタテインメント界のトップランナー

御存知! 東映時代劇

特集 御存知! 東映時代劇

みんなが拍手を送った勧善懲悪劇 

寅さんがいる風景

特集 寅さんがいる風景

やっぱり庶民のヒーローが懐かしい

アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

特集 アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

60年以上にわたる創造の全貌

東京日本橋浜町 明治座

特集 東京日本橋浜町 明治座

江戸薫る 芝居小屋の風情を今に

「花椿」の贈り物

特集 「花椿」の贈り物

リッチにスマートに、そしてモダンに

俳優たちの聖地「帝国劇場」

特集 俳優たちの聖地「帝国劇場」

演劇史に残る数々の名作生んだ百年のロマン 文=山川静夫

秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

特集 秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

役柄と素顔のはざまで

秋山庄太郎ポートレートの美学

特集 秋山庄太郎ポートレートの美学

美しきをより美しく

久世光彦のテレビ

特集 久世光彦のテレビ

昭和の匂いを愛し、 テレビと遊んだ男

加山雄三80歳、未だ青春

特集 加山雄三80歳、未だ青春

4年前、初めて人生を激白した若大将

昭和は遠くなりにけり

特集 昭和は遠くなりにけり

北島寛の写真で蘇る団塊世代の子どもたち

西城秀樹 青春のアルバム

特集 西城秀樹 青春のアルバム

スタジアムが似合う男とともに過ごした時間

「舟木一夫」という青春

特集 「舟木一夫」という青春

「高校三年生」から 55年目の「大石内蔵助」へ

川喜多長政 &かしこ映画の青春

特集 川喜多長政 &かしこ映画の青春

国際的映画人のたたずまい

ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

特集 ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

監督と女優の二人三脚の映画人生

中原淳一的なる「美」の深遠

特集 中原淳一的なる「美」の深遠

昭和の少女たちを憧れさせた中原淳一の世界

向田邦子の散歩道

特集 向田邦子の散歩道

「昭和の姉」とすごした風景

information »

ロマンスカーミュージアムが3周年記念イベントを開催!

イベント ロマンスカーミュージアムが3周年記念イベ...

4月10日(水)~5月27日(日)

あの人この人の、生前整理archives

あの人この人の、生前整理archives
読者の声
Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
error: Content is protected !!