コモレバWEBをご覧になった感想が寄せられています。
面白かった記事は……、

箱根が好きで、第二の人生を過ごしたいと思っている場所なので「シリーズ箱根彩彩」は参考になります。。(福岡県・34歳女性)
赤木圭一郎さんの記事を読んで、こんな素敵な人がいたのかと思いました。事故で亡くなってしまったのが残念です。私は昭和の歌謡曲が好きでYouTubeで観ることは多いのですが、なかなか昭和のことを知る機会がないので面白かったです。(神奈川県・32歳女性)
読者の声を読むと、外出、自粛を続けている私には、なるほどと世間を感じることができるのがうれしい。(兵庫県・45歳女性)
キーハンター、懐かしい谷隼人のファンでした。毎週欠かさず見てましたね。ドラマとしてでなく、どうしたらあんなにカッコよくなれるか?いろいろ試したこともありましたが、怪我をして断念しました。(東京都・67歳男性)
岩谷時子さんはまさに天才!!!と言っても過言ではないですね!加山雄三さん、郷ひろみさん、レ・ミゼラブルと数々の大ヒットを生み出し本当に素晴らしいです!!!地位や、名誉もひけらかす事はない、素敵なご婦人ですよね。私も、少し見習いたいものです。(神奈川県・50歳男性)
「秋山庄太郎ポートレートの美学」を読みました。昭和の銀幕女優の、慎ましやかで強かな色気がありありと伝わってくるようなポートレートが素晴らしいです。(東京都・28歳女性)
オードリーヘプバーンの気品と美しさは、どこか脆い気がしていました。ローマの休日でアン王女を演じたからだけではない、うちから出るような気品を感じます。生前、顔がえらばっていること、鼻腔が大きいこと、スタイルのことなどでコンプレックスを感じていたのを読んで、少しだけ彼女の美しさの理由が分かる気がしました。外見の美しい人はたくさんいますが、それを当然と思っている人は表面だけの美しさで深みがないと感じてしまうのかも知れません。カポーティーがティファニーをマリリンモンローで撮りたいと言ったけどオードリーヘプバーンが演じて素晴らしい映画になりました。カポーティーがモンローに惹かれたのもモンローも美しいけれど、同じようにコンプレックスを抱えた脆さを感じたのかなと思います。人は悲しみを内に秘めて魅力を増すのかもしれません。(東京都・64歳女性)
丸山智己さんの狛江の夜の散歩の記事は興味深く拝見しました。特にHOME狛江のバルは知らなかったし、写真を見てパスタなどとても美味しそうで、コスパも良さそうなのでぜひ行ってみたいと思いました。(神奈川県・50歳女性)
相撲が好きなので杉山さん相撲特集の記事が面白かったです。(神奈川県・24歳女性)
昭和歌謡アルバムです。レッツゴーヤングは毎週楽しみに見ていましたし、サンデーズとか、あのねのねとか、久々に懐かしい記事を読み若返った感じがしました。昭和歌謡は、とても人間の気持ちをストレートに歌っていて改めて聴くと、とても心に残る曲ばかりです。またこれを機会に聴いてみようとと思います。(神奈川県・51歳女性)
渡辺裕太さんの本厚木散歩が面白かったです。私は郁恵ちゃん世代なので、厚木を知ったのも、郁恵ちゃんが厚木出身といったから。これ、シリーズにして欲しいです。(千葉県・59歳女性)
劇団四季はまだ観劇したことがないのですが、テレビなどを通してそのすごさを知っています。時代を先取りした内容を取り入れているからこそ、人気があるのだなと思いました。(兵庫県・27歳女性)
萩原蒴美氏のスマホで写真のシリーズは着眼点が楽しいですね。私も撮ってみたくなりました。(東京都・59歳女性)
バックナンバーを保存しております。いつも興味深い記事と写真でどれも面白いです。(東京都・73歳男性)
常に興味深く役に立つ記事を提供して下さりありがとうございます。特に昭和四十年代生まれの当方としては良き作品・文化を多くとりあげていただいているのが嬉しいです(東京都・54歳男性)
昭和歌謡アルバムの記事は、自分の青春時代に活躍した方々のお若いときの写真とともに、いろいろなことが思い出されて懐かしくなりました。(千葉県・58歳女性)
昭和のブロマイドの特集。第一弾より、第二弾の方が私にとって身近なアイドルでした。 藤圭子さんもあべ静江さんもとても素敵できれいで歌唱力もあって、憧れていました。第三弾も楽しみです(神奈川県・60歳女性)
「神保町古書店の歩き方、楽しみ方」が良かったです。神保町の古書店巡り、憧れてます。行ってみたい。(愛知県・53歳女性)
最近ミュージカルや演劇に興味があって「劇団四季」を観てみたいと思っていました。劇団四季は有名なので名前は知ってはいましたが歴史を知れて興味深かったしミュージカルにも、もっと興味が出てきました、ありがとうございます。(東京都・37歳女性)
劇団四季についての記事が一番楽しかったです。四季のミュージカルが好きで、地方公演の時には何度か足を運んで観劇しています。四季の歴史を簡単にわかりやすく解説してくれていたので、興味深く読むことができました。(広島県・37歳女性)
昔の方のプロマイドってなぜか素敵ですよね。あと母が西城秀樹さんの大ファンで、、。今では二人とも天国ですが。わたしも西城秀樹さんが大好きなのでチェックさせていただきました。(埼玉県・36歳女性)
昭和歌謡アルバムは子供時代を思い出しまた聴いてみたいと思いました。(群馬県・49歳男性)
プロマイドの特集は興味深く楽しみました。隔世の感があるポージングは、別世界を感じさせてくれ、アイドルや歌手のひとたちが遠い憧れの存在だったことを思い出します。今みると趣があり、新鮮な感じがします。(神奈川県・61歳女性)
昭和生まれの夫婦ですが、九つ年の差があって、ブームになったことやアイドル時代の差を感じています。それでも俳優さんが好きだった飲み物やホテル・食べ物や趣味を日本各地で公演しているところに立ち寄った所など知りたいです。美術館も最近は、この三年出かけていませんでした。前は、のんびり見て楽しんでいましたが、サントリー美術館やMOA美術館へ行ってみたくなりました。北斎や歌麿の生き方や情熱に触れてみたいです。(岐阜県・61歳女性)
SOMPO美術館「シダネルとマルタン」展は、実際に見にいきました。今まで知らなかった新しい作家を発掘した気分になりました。絵も感動しました!(東京都・47歳女女性)
「杉山邦博さんの秘蔵アルバム」相撲が好きなので面白かったです。(東京都・54歳女性)
冊子がなくなってから久しいですね。最初は本当に残念でした。画面で見るのは何故か苦手で、せっかくの記事も拾い読みしてしまいます。今回は太田和彦の「街へ出よう」を面白く読みました。あと小田急沿線さんぽ。(東京都・63歳女性)
昭和アイドルは最高でした。(特に南沙織さん)時代は昭和回顧ですね。TVCMやコンビニのBGMなど青春時代よく聞いていた曲が毎日のように流れ、テンションがあがります。また、機会がありましたら、取り上げて下さいネ。期待しています。(千葉県・56歳男性)
キーハンターの写真はGメン’75かと思ってしまいました。昭和40年生まれでもうなずけるところが多く読みごたえありました。(神奈川県・56歳女性)
シネコンにあらず、街の映画館の全盛時代を俯瞰する展覧会「日本の映画館」 です。私は30代で、ほとんど平成からの記憶しかないのですが、写真や映像などで昭和の風景や人々の暮らしに触れると、とても懐かしく「もっと見ていたい」と感じます。この展覧会も、とても興味があり観に行きたいと思いました。(神奈川県・37歳女性)
映画は死なず

新着記事

  • 2024.11.21
    「星影のワルツ」「北国の春」という2つの大ヒット曲...

    千昌夫「夕焼け雲」

  • 2024.11.20
    能登の子どもたちや被災者を、美しい音楽で励ましてく...

    被災者に勇気を与えるウイーン・フィルの活動

  • 2024.11.20
    指揮・坂本龍一✕東京フィルハーモニー交響楽団による...

    坂本龍一の伝説のコンサートを映画館で!

  • 2024.11.19
    ベートーヴェン「第九」初演から200周年の記念すべ...

    12月31日特別先行上映、1月3日から1週間限定公開!

  • 2024.11.19
    敷寝具から枕まで世界最大級の熟睡ブランド、〈マニフ...

    特別モデル【エコ サンドロ】限定3000台の予約開始!

  • 2024.11.18
    公募展の発祥地〈東京都美術館〉のテーマは「ノスタル...

    芸術活動を活性化させ、鑑賞の体験を深める

  • 2024.11.18
    女優「高峰秀子」と妻「松山秀子」─日本映画史に燦然...

    高峰秀子という生き方

  • 2024.11.15
    本格イタリアンをご家庭で、日清製粉ウェルナの「青の...

    応募〆切: 12月20日(金)

  • 2024.11.15
    京都のグンゼ博物苑で、昭和の激動時代の魅力を伝える...

    グンゼの創業の地で、「昭和レトロ展」

  • 2024.11.14
    「嵐」と並ぶシングル58曲連続トップテン入りを果た...

    THE ARFEE「メリーアン」

特集 special feature 

わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の  「芸業」

特集 わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の 「芸業...

棟方志功の誤解 文=榎本了壱

VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いなる遺産

特集 VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いな...

「逝ける映画人を偲んで2021-2022」文=米谷紳之介

放浪の画家「山下 清の世界」を今。

特集 放浪の画家「山下 清の世界」を今。

「放浪の虫」の因って来たるところ 文=大竹昭子

「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

特集 「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

「いい顔」と「いい顔」が醸す小津映画の後味 文=米谷紳之介

人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

特集 人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

わが母とともに、祐三のパリへ  文=太田治子

ユーミン、半世紀の音楽旅

特集 ユーミン、半世紀の音楽旅

いつもユーミンが流れていた 文=有吉玉青

没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、展覧会「萩原朔太郎大全」の旅 

特集 没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、...

言葉の素顔とは?「萩原朔太郎大全」の試み。文=萩原朔美

喜劇の人 森繁久彌

特集 喜劇の人 森繁久彌

戦後昭和を元気にした<社長シリーズ>と<駅前シリーズ>

映画俳優 三船敏郎

特集 映画俳優 三船敏郎

戦後映画最大のスター〝世界のミフネ〟

「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の流行歌 

昭和歌謡 「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の...

第一弾 天地真理、安達明、久保浩、美樹克彦、あべ静江

故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・木下惠介のこと

特集 故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・...

「つつましく生きる庶民の情感」を映像にした49作品

仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監督の信念

特集 仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監...

「人間の條件」「怪談」「切腹」等全22作の根幹とは

挑戦し続ける劇団四季

特集 挑戦し続ける劇団四季

時代を先取りする日本エンタテインメント界のトップランナー

御存知! 東映時代劇

特集 御存知! 東映時代劇

みんなが拍手を送った勧善懲悪劇 

寅さんがいる風景

特集 寅さんがいる風景

やっぱり庶民のヒーローが懐かしい

アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

特集 アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

60年以上にわたる創造の全貌

東京日本橋浜町 明治座

特集 東京日本橋浜町 明治座

江戸薫る 芝居小屋の風情を今に

「芸術座」という血統

特集 「芸術座」という血統

シアタークリエへ

「花椿」の贈り物

特集 「花椿」の贈り物

リッチにスマートに、そしてモダンに

俳優たちの聖地「帝国劇場」

特集 俳優たちの聖地「帝国劇場」

演劇史に残る数々の名作生んだ百年のロマン 文=山川静夫

秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

特集 秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

役柄と素顔のはざまで

秋山庄太郎ポートレートの美学

特集 秋山庄太郎ポートレートの美学

美しきをより美しく

久世光彦のテレビ

特集 久世光彦のテレビ

昭和の匂いを愛し、 テレビと遊んだ男

加山雄三80歳、未だ青春

特集 加山雄三80歳、未だ青春

4年前、初めて人生を激白した若大将

昭和は遠くなりにけり

特集 昭和は遠くなりにけり

北島寛の写真で蘇る団塊世代の子どもたち

西城秀樹 青春のアルバム

特集 西城秀樹 青春のアルバム

スタジアムが似合う男とともに過ごした時間

「舟木一夫」という青春

特集 「舟木一夫」という青春

「高校三年生」から 55年目の「大石内蔵助」へ

川喜多長政 &かしこ映画の青春

特集 川喜多長政 &かしこ映画の青春

国際的映画人のたたずまい

ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

特集 ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

監督と女優の二人三脚の映画人生

中原淳一的なる「美」の深遠

特集 中原淳一的なる「美」の深遠

昭和の少女たちを憧れさせた中原淳一の世界

向田邦子の散歩道

特集 向田邦子の散歩道

「昭和の姉」とすごした風景

あの人この人の、生前整理archives

あの人この人の、生前整理archives
読者の声
Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
error: Content is protected !!