マンガの神様・手塚治虫の最高傑作『火の鳥』は、その血を飲んだものは永遠の命を得るという伝説の鳥〝火の鳥〟を追い求める人々の葛藤を描く一大傑作長編である。過去と未来を交互に描きながら、「生と死」「輪廻転生」といった哲学的なテーマを縦横無尽に表現した本作に壮大な世界観は、今もなお人々の心をとらえてやまない。
本展は、数々の名作を生みだした手塚治虫の直筆原稿を中心に、映像、関連資料、そして『火の鳥』の世界観を表現したグラフィック等、計約800点の展示を通して、企画監修を担う生物学者・福岡伸一氏が、この壮大な叙事詩を生命論の視点から読み解く。
さらに、現代美術家・横尾忠則氏と福岡氏が『火の鳥』について語り合う対談映像や横尾氏が描いた作品「火の鳥」も展示される。
「火の鳥」展ミュージアムショップでは、「火の鳥」展グッズが勢ぞろい。本展でしか手に入れることのできない展覧会限定グッズは必見である。

◆展覧会名:手塚治虫「火の鳥」展 ─火の鳥は、エントロピー増大と抗う動的平衡(どうてきへいこう)─=宇宙生命(コスモゾーン)の象徴─ ※手塚治虫の「塚」は旧字体が正式表記。
◆会期:2025年3月7日(金)~5月25日(日)
◆会場:東京シティビュー(東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階)
◆開館時間:10:00~22:00(最終入館21:00)
◆入館料:<平日>一般2,300円、高校・大学生1,700円、4歳~中学生800円、65歳以上2,000円<土・日・休日>一般2,500円、高校・大学生1,800円、4歳~中学生900円、65歳以上2,200円
◆公式サイト:https://hinotori-ex.roppongihills.com/
◆問い合わせ:東京シティビュー 03-6406-6652(受付時間 10:00~20:00)