24.01.04 update

2030年札幌冬季オリンピック開催断念で、改めてよみがえる1972年のテーマ曲、トワ・エ・モアが歌い上げた「虹と雪のバラード」に託したい平和と希望

 札幌で冬季オリンピックが開催された1972年を振り返ってみると、1月にはグアムで残留日本兵の横井庄一さんが発見され帰国した。2月のオリンピックでは、ノーマルヒルで笠谷幸生が圧倒的な強さで優勝し、金野昭次が銀メダル、青池清二が銅メダルを獲得。初めて日本人が表彰台を独占するという快挙に日本中が沸いた。そんな明るい出来事を覆すような「あさま山荘事件」がオリンピックの終了後まもなく起きた。極寒の中、過激派グループ赤軍派残党メンバー5人が、管理人の妻を人質にして立てこもるという衝撃的な事件だった。5月には米国から返還され「沖縄県」が誕生。7月田中角栄内閣が発足し、9月には中国との国交正常化の調印がされた。そして2頭のパンダ(カンカンとランラン)が来日し、11月5日に上野動物園で初めて一般公開されると、パンダは一大ブームになった。明と暗が交錯しながら1972年は、長かった「戦争」に終止符が打たれた年であったと言ってよいのではないだろうか。

 トワ・エ・モアが活躍していた頃、男女のデュエットグループには、「ヒデとロザンナ」「チェリッシュ」などがいた。どちらも歌唱力もあったが、仲のよいことが売り物で後に結婚することになる。ところが、トワ・エ・モアは歌仲間という感じでとてもクールだった。二人は自分たちの意思とは別なところで段取りが進み、あれよあれよという間にヒットチャートを駆けあがっていったが、それが反対に二人には不満だったのかもしれない。残念ながら1973年6月に解散。実生活で二人はそれぞれ「メイツ」で知り合った別の異性と結婚した。その後、白鳥は保育学校に入学し音楽から離れた時期もあったが、現在もソロ歌手として活動をしている。芥川はレコード会社「ファンハウス」の設立に参加し、岡村孝子、杉田二郎らのプロデュースを手掛けた。解散から25年を経て、「虹と雪のバラード ‘98ヴァージョン」がCD化された。長野オリンピック開催関連のテレビ番組で久々に聴いたが、熟成したワインのような深みがあり、二人の醸し出す雰囲気は変わらず爽やかだった。

 昨年、2030年のオリンピック招致を札幌市は断念した。先の「東京オリンピック2020」における重なる不祥事と、平和の祭典ではなく商業主義に走り過ぎたことに起因していると思われる。世界が平和であり、その中でスポーツマンシップが競われ、大会を盛り上げるには音楽の果たす役割は大きい。もし再び札幌でオリンピックが開催されることがあれば、「虹と雪のバラード」のようにいつまでも歌い継がれる名曲が生まれることを願ってやまない。

文=黒澤百々子 イラスト=山﨑杉夫

1 2

映画は死なず

新着記事

  • 2024.12.09
    リチャード・ギアも出演した黒澤明監督の『八月の狂詩...

    数々の「老女」役で存在感をみせた村瀬幸子

  • 2024.12.09
    泉屋博古館東京「企画展 花器のある風景」観賞券

    応募〆切:1月20日(月)

  • 2024.12.07
    中山美穂さんの大ヒット映画『love Letter...

    中山美穂さんへの河井真也さんの追悼の言葉

  • 2024.12.06
    第19回【私を映画に連れてって!】エミー賞18冠に...

    文=河井真也

  • 2024.12.05
    雨の日に聴きたくなる「レイニーブルー」を歌った徳永...

    徳永英明「レイニーブルー」

  • 2024.12.03
    きわどい熟年女性の性愛表現から母の優しさまでフラン...

    『山逢いのホテルで』見どころ

  • 2024.12.03
    東京ステーションギャラリー「生誕120年 宮脇綾子...

    応募〆切: 1月20日(月)

  • 2024.12.02
    橋幸夫・舟木一夫・西郷輝彦・三田明の青春歌謡四天王...

    松竹青春歌謡映画のヒロイン 尾崎奈々

  • 2024.12.02
    大注目のボートレーサーが集結した「2025年 BO...

    応募〆切:12月20日(金)

  • 2024.11.28
    第5回【東宝映画スタア☆パレード】酒井和歌子&内藤...

    文=高田雅彦

特集 special feature 

わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の  「芸業」

特集 わだばゴッホになる ! 板画家・棟方志功の 「芸業...

棟方志功の誤解 文=榎本了壱

VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いなる遺産

特集 VIVA! CINEMA 愛すべき映画人たちの大いな...

「逝ける映画人を偲んで2021-2022」文=米谷紳之介

放浪の画家「山下 清の世界」を今。

特集 放浪の画家「山下 清の世界」を今。

「放浪の虫」の因って来たるところ 文=大竹昭子

「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

特集 「名匠・小津安二郎」の生誕120年、没後60年に想う

「いい顔」と「いい顔」が醸す小津映画の後味 文=米谷紳之介

人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

特集 人はなぜ「佐伯祐三」に惹かれるのか

わが母とともに、祐三のパリへ  文=太田治子

ユーミン、半世紀の音楽旅

特集 ユーミン、半世紀の音楽旅

いつもユーミンが流れていた 文=有吉玉青

没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、展覧会「萩原朔太郎大全」の旅 

特集 没後80年、「詩人・萩原朔太郎」を吟遊す 全国縦断、...

言葉の素顔とは?「萩原朔太郎大全」の試み。文=萩原朔美

喜劇の人 森繁久彌

特集 喜劇の人 森繁久彌

戦後昭和を元気にした<社長シリーズ>と<駅前シリーズ>

映画俳優 三船敏郎

特集 映画俳優 三船敏郎

戦後映画最大のスター〝世界のミフネ〟

「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の流行歌 

昭和歌謡 「昭和歌謡アルバム」~プロマイドから流れくる思い出の...

第一弾 天地真理、安達明、久保浩、美樹克彦、あべ静江

故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・木下惠介のこと

特集 故・大林宣彦が書き遺した、『二十四の瞳』の映画監督・...

「つつましく生きる庶民の情感」を映像にした49作品

仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監督の信念

特集 仲代達矢を映画俳優として確立させた、名匠・小林正樹監...

「人間の條件」「怪談」「切腹」等全22作の根幹とは

挑戦し続ける劇団四季

特集 挑戦し続ける劇団四季

時代を先取りする日本エンタテインメント界のトップランナー

御存知! 東映時代劇

特集 御存知! 東映時代劇

みんなが拍手を送った勧善懲悪劇 

寅さんがいる風景

特集 寅さんがいる風景

やっぱり庶民のヒーローが懐かしい

アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

特集 アート界のレジェンド 横尾忠則の仕事

60年以上にわたる創造の全貌

東京日本橋浜町 明治座

特集 東京日本橋浜町 明治座

江戸薫る 芝居小屋の風情を今に

「芸術座」という血統

特集 「芸術座」という血統

シアタークリエへ

「花椿」の贈り物

特集 「花椿」の贈り物

リッチにスマートに、そしてモダンに

俳優たちの聖地「帝国劇場」

特集 俳優たちの聖地「帝国劇場」

演劇史に残る数々の名作生んだ百年のロマン 文=山川静夫

秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

特集 秋山庄太郎 魅せられし「役者」の貌

役柄と素顔のはざまで

秋山庄太郎ポートレートの美学

特集 秋山庄太郎ポートレートの美学

美しきをより美しく

久世光彦のテレビ

特集 久世光彦のテレビ

昭和の匂いを愛し、 テレビと遊んだ男

加山雄三80歳、未だ青春

特集 加山雄三80歳、未だ青春

4年前、初めて人生を激白した若大将

昭和は遠くなりにけり

特集 昭和は遠くなりにけり

北島寛の写真で蘇る団塊世代の子どもたち

西城秀樹 青春のアルバム

特集 西城秀樹 青春のアルバム

スタジアムが似合う男とともに過ごした時間

「舟木一夫」という青春

特集 「舟木一夫」という青春

「高校三年生」から 55年目の「大石内蔵助」へ

川喜多長政 &かしこ映画の青春

特集 川喜多長政 &かしこ映画の青春

国際的映画人のたたずまい

ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

特集 ある夫婦の肖像、新藤兼人と乙羽信子

監督と女優の二人三脚の映画人生

中原淳一的なる「美」の深遠

特集 中原淳一的なる「美」の深遠

昭和の少女たちを憧れさせた中原淳一の世界

向田邦子の散歩道

特集 向田邦子の散歩道

「昭和の姉」とすごした風景

あの人この人の、生前整理archives

あの人この人の、生前整理archives
読者の声
Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial